メイン

街ネタ捜索隊 アーカイブ

2010年11月21日

グランドの色が変!

このきれいな建物は、いったい何の施設でしょうか? リゾートホテルではありません。 ヒント…写真の奥のほうに見えるドーム型っぽい部分は「体育館」です。 さぁ、もう答えはわかりましたね!? えっ、なんですって?市民体育館? いいえ違います。 市民体育館ではありません。 体育館と言ったら学校でしょ…そう、

2010年11月18日

これなんでしょう?

防災公園にある↓の写真、、、いったい何だと思います。 忠犬タローのモニュメント ・・・ ブッブッブー 不正解。 子供の遊具 ・・・・ ブッブッブー、これも不正解。 正解は、犬のトイレでした。 散歩中の犬が円筒状のボディにおしっこをシャー。 円筒状の中間くらいの高さの位置にボタンをあって、それを押すと

2010年10月15日

あまやち会館

笠井です。 何か悪いことしたの?行ったらいけない所なの? おいおい、そりゃ「あやまち(過ち)」だろ!と思わずボケ突っ込みを入れたくなりそうな名前・・・あまやち会館は、山古志地域の奥のほう、種す原にある施設で、風呂もあって、料理が出て、宿泊もできる施設だそうだ。 漢字で「尼谷地」と書くそうです。 ひら

2010年10月10日

カーネーションプラザ

金曜日、昼飯を食べた帰りに大和撤退後にそのビルの1階部分だけを利用して開いているカーネーションプラザに初めて行ってみました。 お店は「道の駅」的な感じだが、違う点は 1,地元の野菜類が並んでいないこと 2,しーーんとしていて活気がないこと 3,食堂などの飲食スペースがないこと 4,並んでいる物品が全

2010年09月21日

福島江にカモの家族

早朝の福島江の水面でカモの家族が羽を休めていた。 スイスイと泳ぎながら盛んに頭を水中に突っ込んでエサをさがしている様子を見せる。 ところで、カモのエサって何でした? たぶん小魚ですよね!? それとも水中の虫か!? そういえば瓢湖で売っていたエサはせんべいみたいな麩みたいなのだったけど、カモって雑食な

2010年08月22日

毛虫うじゃうじゃ

私の家の前の道路は県の管轄なので、毎年、この時期に業者が害虫駆除作業を行うのだが、 はっきり言って、もうギリギリ。 家の前にはうじゃうじゃいます。 朝5時ちょっと前、事務所に行こうとドアを開けて一歩二歩あるいただけで、毛虫を二匹も踏みつぶしてしまった。ぎゃー、きもちわりぃー。 昨晩は議員の関 貴志の

2010年08月18日

東京の学生さん

笠井です。 そう言えば、直前の記事で言い忘れていたことがありました。 町内みこしに東京の学生を受け入れるについて、長岡市議の桑原望さんにとってもお世話になりました。 おそらく彼の力がなければ、みこしに学生を??作戦は夢物語に終わり、助っ人も集まらず、みこし参加自体を断念していたかもしれません。 24

2010年08月17日

学生の笑顔…

笠井です。 私の町内は、青年会で長岡祭りに神輿を繰り出して、早25年。 もはや自分たちだけでは担いでいられなくなった神輿を何とかして継続させようと、あの手この手。 今回は、学生さん達から参加費を払ってもらって担いでもらうという荒業に打って出た。 お客様扱いしては楽しさが解ってもらえないと思うから…な

2010年07月29日

山古志のアルパカ

山古志に用事があって行ったついでに、今話題のアルパカを見に立ち寄った。 あれーっ、俺、こういう人知っているよ。 首が長くて細面、目が大きくてクリっとしてるが二重か三重だから何となくイメージ似てる。 その人が、ポニーテールっぽい髪形すると、ちょうどこんな感じになるよー。 思い出し笑いしながら見ていたら

ぎょうれつ

笠井です。 「行列」に驚きました。 なんの行列かって? 中之島にある家具屋さんが倒産し、店内にある商品を大安売りするって言うんでの行列です。 広々した敷地にぎっしりの車と人。 開店を待ち切れずに並んだ人の行列はぐるっと建物を一周せんばかりに続いている。 「倒産処分につき、9割から9割5分引き」などと

2010年07月10日

海はいい!

街ネタ特捜隊の佐藤です。 今日は、海の柏崎市です。 お昼のご飯は、海辺近くで、車の全てのガラス窓を全解放で3人で食事!と言っても、弁当ですが! 海はいい! 塩の匂い、香り、今年初めてのいい匂い、いい風、なつかしさを感じる。 加山雄三さんの歌、「海 その愛」が浮かんできた。 塩の匂いを嗅ぎながら食べる

2010年07月07日

当り前じゃない!水や電気。

街ネタ捜索隊の佐藤です。 昨日は見附市での家事代行、つまり空き家の管理、保守の仕事でした。 海外赴任中のご自宅の管理です。 太陽の有り難さと、電気と水の使えるありがたさを痛感し、資源の大切さを実体験する一日です。 日頃手を伸ばせば無意識で何でも無く使える水や電気。 何でも無い事ですが、無いと辛いです

2010年07月06日

家族の思いが詰まった空き家

街ネタ捜索隊の佐藤です。 今日は、見附市と旧栃尾市での空き家の保持と管理、計6件の仕事でした。 ご両親がそれぞれの役割を終えて、住む人がいなくなった!! そして、お子様やお孫様達が県外に住んでいる!?為に空き家になってしまっているといった家です。 外見のチェックシートでの点検、草刈り、草の持ち帰り、

2010年07月02日

ゴミを分別する仕事でした。

街ネタ特捜隊の佐藤です。 雨の中、長岡市内で仕事をしました。 不用品出し…家庭に眠っている!?溜まってしまっている!?ゴミを出します。 長岡市内のウオロクの近く。 お客様は施設に入居の方。 なかなかどうして?大変でした。 隣りのおじいさんから「お前ら何者だ?」「誰にに頼まれやってんだ?」とか、買い物

2010年06月28日

宮内のおばあちゃんのお相手…

今日は、長岡市内の宮内駅近くで!仕事です。 ここの、おばあちゃんは今年で86歳になるそうでですが、すごくハキハキしておられました。 亡くなられたご主人のお話をいろいろとお聞きしました。 ご主人は市政にさずさわっておられたそうで、宮内に駅を作る為に運動をして土地を差し出したと言っておられました。 また

2010年06月25日

沢下条にて…

今日は、越路町沢下条というところで3時間ほど仕事をした。 最初は私たち警戒心をもたれたのか!?、なかなかどうして?話がお客様と合わない。 農家の方たちはすぐには心を開いてくれなかったが、私たちの夫婦が一生懸命に働いている仕事っぷりを認めてくれたのか!?最後は、お客様のおばあちゃんと3人で1時間もおし

2010年06月22日

街の中の花々

街ネタ特捜隊の佐藤です。 たくさんの草花が咲くこの時期は、外仕事の多い私たちにとって、心和む大好きな季節です!! 昨日は、川崎一丁目で見つけた光景です。 紫色が特に綺麗!! 多くの方々が、思い思いに育て上げ庭先を埋め尽くしています。 紫陽花も赤みがかりました。 ツツジの赤、ピンク、白の3色のある!個

2010年06月17日

「お花」スポット

街ネタ特捜隊の佐藤です。 毎日、毎日暑いです!! 国営越後丘陵公園のバラもとてもキレイですが、私たちの周りにも見事なバラや色々な花が満開になっています!! それは、私たちの心の安らぎになっています!! それは、それは、キレイです!! 永田町1丁目の個人様宅でとてもきれいなバラのアーチがあります!!

2010年06月15日

道の真ん中に仔猫

昨日、特派員が道路の真ん中ですくんでいる仔猫を保護しました。 場所は、越路橋から国道17号線に向かう道路のセンターライン上で、上下線の車を止めて保護しました。 どなたか保護してくれる方は居ませんか? 仔猫の面倒をみてくれる方はご連絡ください。 tel:0258-39-1656 mail:info@j

街中を車で走っていて感じること

街ネタ特捜隊の佐藤です。 専用の歩道が有るのに車道を、荷物を付け自転車で今にも転びそうにフラフラと走るご年配の(特に女性の)方々が多いように感じる! 「パトロール中!!」とか「防犯」とかのシールを付けている方で、これを特権階級の証し!?特別!?だと勘違いしている方がいるようで、交差点の信号待ちなのに

2010年06月07日

長岡大橋ちょー渋滞

[街ネタ特捜隊・佐藤] 11時30分長岡大橋、ちょー渋滞してます。 マイクロと乗用車の事故のようだ、私たちも、仕事上!!絶対に免許と車と約束が、大切だ!気を付けないと思う。

2010年06月05日

ゴミ不法投棄?

[街ネタ特捜隊] 他人様や人様が見ようとしない?所々に目が向いてしまうのが、私たちの悪いくせ! 市政便りが配布された。 長岡市はゴミ減量化が上手く行っている?…私たちに、言わせると、机上の空論では?? 昨日長岡市内で仕事をしていて見かけた光景ですが、三ッ郷屋の住宅街の公園に廃家電の山が出来はじめてい

2010年05月23日

街ネタ捜索隊員募集

私たちのサイトには「いざ災害」という時に重要な情報が掲載される訳ですが、困った時にすぐにアクセスしてもらうためには、普段から皆さんにそのサイトを認識してもらっていなければなりません。 そこで、情報サイトに新たなコンテンツを加えて、皆さんから今までより興味を持ってもらえるようなサイト作りを推進し、皆さ

About 街ネタ捜索隊

ブログ「住民安全ネットワークジャパン」のカテゴリ「街ネタ捜索隊」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは障がい者自立支援事業です。

次のカテゴリは食育です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35