ネッツ★ビールの会
こんにちは、本多です。
昨夜はC-netsにいがた会員の懇親会がありました。
飲んで語って大盛り上がりでした!
先日、ヤマト福祉財団さんのパワーアップセミナーに参加されたのんぴ寺口会長、やわらぎ武田さん、あおぞら原からセミナー報告もされました。
「みんなで5万円目指そう!!」
と熱い語らい夜遅くまで続いたのでした…
« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »
こんにちは、本多です。
昨夜はC-netsにいがた会員の懇親会がありました。
飲んで語って大盛り上がりでした!
先日、ヤマト福祉財団さんのパワーアップセミナーに参加されたのんぴ寺口会長、やわらぎ武田さん、あおぞら原からセミナー報告もされました。
「みんなで5万円目指そう!!」
と熱い語らい夜遅くまで続いたのでした…
本多です。神奈川県逗子に来ています。
「障がいのある方の働く場を作りたい!!」
と、3年前に福祉ベンチャーパートナ−ズさん主催の福祉起業家経営塾に通っていた仲間のひとりが起業されたと聞き、同期生が集まりました。
平野正子さんといいます。
平野さんは‘おばんざい’のお店をご主人と二人で立ち上げるために、ずっと準備されてきてました。塾では事業計画、資金計画、経営者としての思考・行動などいろいろ学びました。平野さんはそれに並行して料理教室にも通っておられました。障害者雇用実現に向けた覚悟を持った素敵な方でした。
逗子駅から少し歩いた雰囲気の良い商店街の一角にお店はあり、店内は平野さんの柔らかい雰囲気がただよう素敵なお店でした。
平野さんのイキイキ働いている姿を見て、各地でがんばっている仲間たちの話を聞いて、おいしいおばんざいとお酒をたくさんいただきました。
志を同じくする仲間の存在は本当にこころ強いです。
たっくさんの勇気と元気をいただいて帰ってきました。
明日から私も頑張らなくては~!!!
真ん中のお二人が平野さんとご主人。
平野さん旦那さま、ありがとうございました。!
先週から新潟市内の学校も夏休みになりましたね。
ただ新潟の梅雨明けはまだ・・・ですよね・・・?
小学校の娘の朝のラジオ体操に全て一緒に行くと約束して
実際に行動しています。
(昨年も同じ約束をしっかり守りました。)
非常に健康的な朝を過ごしています。といいたかったのですが、
今日まで予定されていた6日間のうち3日は雨が降って
中止になったのでゆったりとした朝を過ごしています。
通勤と帰宅の電車の中も学生さんが少ないので非常に快適に
感じます。(別の意味でちょっと寂しい気もしますが・・・。)
夏休みになって、養護学校に在学中の生徒の親御さんから
よく連絡をもらいます。
「日中一時支援」は、やっていますか?という問い合わせで、
行っていない旨を伝えると、残念そうな声で電話を切られます。
新潟市内でも多くの事業所が行っていますが、足りていない現状
を聞いたり、是非やって欲しいという声を直接聞いたりすると、
「うちでも・・・」と思い検討した時期もありましたが、
うちは「日中一時支援は行わない」と決めました。
理由については触れませんが・・・。
色々考えました。今でもニーズを直接聞くとふと揺れてしまう
瞬間がありますが・・・。
共働きだと夏休みで、子供が家にいる状況は、親としては
大変です。うちだって、夏休み期間中はひまわりクラブ
へ行っています。
う~んんんんんんんんん。長期の休みってね~・・・・・。
撮影したのは月曜日でしたが、今日の更新になってしまいましたが、こんにゃく製造班の新商品です。この写真だけでは何かわかりませんよね?
やたらめったらに開発しているのではなく、食品総合商社の担当者にご協力をお願いしています。市場が、お客様が、欲しいと思っている商品は何か?口先では簡単に『市場調査』といいますが、この分野の素人の施設職員がこれをしようと思うと…大変です。
とっても以外な方からこの方を紹介していただきました。本当にありがたいです。人と人が繋がるという事のありがたさを改めて実感しました。出会いに感謝です。
いよいよ明日、高校野球の夏の甲子園大会が開幕しますね。
一日何もしないで家に居ていいよという日が、もし仮に
もし仮にでもあったなら、朝から夕方までずぅぅぅ~と
テレビで高校野球を見ていますね。この時期は間違いなく。
現実的にはそんな日はないですが・・・。
新潟県代表の日本文理高校は2回戦からの登場です。
新潟県大会でも出場校の紹介が乗っている本を購入して結構
一生懸命読んでいます。
甲子園に出場する高校の紹介が乗っている本も当然買って、
どこが優勝するかなんて予想をして勝手に楽しんでいます。
私の分析によると今年は2回勝って、ベスト8に入れる期待
が大!!!です。
(願望が含まれているかもしれませんが・・・)
頑張れ日本文理高校!!!
野球の神様、甲子園の女神という表現をよくスポーツ新聞
で見かけます。そのいたずらか、春の選抜大会の準優勝高
が、春の選抜大会優勝校に地区大会で勝って出場してきた
高校と1回戦で対戦します。楽しみです。
福祉の神様っているのかな・・・?
作業所から障害者自立支援法に定められている事業に
移行すると、大きな事務仕事の1つに毎月の請求事務があります。
大きく分けると下記の5つになります。
①7月の利用者の日数と時間の入力
②個人個人の金額の計算
③他の事業所のサービスを利用している方の上限管理、
④①~③の情報の送信と他の事業所への上限管理結果の送信
⑤メンバーへ渡す請求書や領収書の作成
①~④の7月分の情報を8月10日までに終了させないと
9月中旬に入金されずに大変困ることになります。
請求事務はのんぴーり青山にシステムがあるので、②と③と④を
行っている私は毎月1日から10日まではできるだけのんぴーり青山で、
請求事務とそれ以外の事務仕事をしたいというのが本音なのですが・・・。
先週はのんぴーり青山に居なかった・・・。
就業時間内(8:30~17:15)でのんぴーり青山にこれだけ
居なかったのは初めて?では。
月曜日は1日のんぴーりサックスだったので、1時間程度しかいない。
火曜日はこの日だけは1日のんぴーり青山にいた。
水曜日は午前はいたが、午後は打ち合わせが2件の会議1件でいない。
木曜日は会議&研修で1時間程度しかいない。
金曜日は1日のんぴーりサックスなので、1時間程度しかいない。
のんぴーり青山に居たときも、懇談の予定があったのと、消防署の
立ち入り調査が事前に予定されていたので、事務の時間が
ほとんど取れない1週間でした。
請求事務は締切日の本日10日(月)に頑張りました。
終わった・・・。ちょっと一息・・・。
先週の木曜日に新潟県社会就労センター連絡協議会と
福祉の店パレット共催の研修会がありました。日本セルプセンター
常務理事の清島さんをお迎えしご講演をいただきました。
実際にご自身が福井県セルプセンターで重ねてきた実践や
考えなどに共感できる事が多くありました。とりわけネットワーク
の重要性を何度も繰り返しお話されていました。
自ら実践してきた方の言葉は重みというか深みが違います。
私も様々な会の代表やら役員をしていて、ネットワークの重要性は
感じています。組織を円滑に廻したり、ネットワークの中に入っている
時に特に注意している事は、
①返事や反応の速さ。
(相手にとって悪い返事をしなければならないときは特に)
②どんなに小さな案件でも自分で責任を負う事。
③終了の報告。
です。当たり前のことなのですが、これを意識しないとできない自分が
います。意識してもできていないときもたまにあるのですが・・・。
そんなことを考えている時に、上越市のりとるらいふの片桐さんから
携帯に電話がありました。何やら私にお願いしたいことが・・・との事。
電話は脱線しまくりで、長電話になりました・・・。
電話をいただいた事がとってもうれしかったです。
豊富なネットワークと人脈のある片桐さんから、私なんかに声をかけて
いただけるなんて・・・。頭の片隅にというか、豊富なネットワークの
端っこに今は置いておいてくれてるんだなぁと思うとうれしい。
日々考え、実践を一歩一臂積み重ねていきたいと強く思った1日でした。
ご存知の方も多いと思いますが、弟が県社協で働いています。
弟が魚沼市で後援?話をしたときにその話を聞いている中に
私の専門学校の時の同級生がたまたまいたのです。
専門学校卒業後全く連絡を取っていなかったその彼女に、
弟は私の携帯電話の番号を彼女に教えて、先週の金曜日に
その彼女から電話がありました。めちゃめちゃ懐かしく、うれしかった。
話をするのは12年ぶり位・・・。お互い3児の親となったと思うと
年齢を感じてしまう・・・。でも話す間というか、ペースはその頃
と変わらず話していた。
社協に勤めているのその彼女とは、行動援護の研修の話に、りとるらいふ
の片桐さんの話・・・仕事に対して問題意識をもっていて、理想とする姿を
もっていて、同じ業界にいて、話をするのは12年ぶりとなると
話は尽きないので、後日会う約束をした。
これで途切れていたネットワークが復活!
たまには弟も役に立つもんだ・・・。
少し遡りますが、今年度から会計をお願いしている山口さんに電話をし、
お呼びして会計仕事がてら色々なお話をさせていただきました。
あくまでもお呼びしたのであって、無理やり呼びつけた訳では
ないですし、会計業務をエサに本当の目的は新規事業についての
相談だったわけではないですよ。
山口さんに新規事業として考えていることをお話しました。
今の時点での妄想や空想をどう実現していこうかと思った
時に、やはり実際に企業や、企業のトップの方と日常的に接して
いる方の意見や視点はとても勉強になります。
私自身が企業のトップや企業の考え方を知っていればよいのですが、
残念ながら私にはないです。
何においても、知ったかぶりはしない。
ないものはないと自覚し、教えていただいたり、自分で情報を取りに
いったり、学んだりすることを常に意識しています。
まだ自然には出来ていないです。なので常に意識しています。
昔中学校の先生に言われたことを思い出します。
その先生の授業の内容はほとんど覚えていません。が、
「知らないことが恥ずかしいことではない、
知らないことをそのまま放っておくことが恥なんだ」
少し文言が違っているかもしれませんが・・・。
ことわざの「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と
似た事を私たちに伝えてくれていたのだと私は解釈
しています。
大人になって実感する言葉です。
和工房 弦巻です。
大変ご無沙汰しております。
最近では、寺口さんのブログを毎日拝見する事が
なぜか日課となっておりました。
ダメですね~。人任せでは・・。
ガス抜き?ガス入れ?
どちらかが必要なようです・・私(笑)
お盆休みも終わり利用者の病状の波も無く
暑い毎日、2階の作業部屋では2台のエアコンがフル稼働しても
追いつかず・・秋がとっても待ち遠しい和工房です。
では施設の話題をひとつ。
和工房で扱っている授産品の中に食べ物はありませんでした。
しかし!工賃アップを目指すにはこれだぁ~!!と
朝早くに畑へ行き・・施設で選別し・・お客様へ。
まだまだ、バタバタしておりますが香りも良くおいしいですよ。
ぜひ、近くにお越しの際はお声掛け下さい。
昨日、9時28分青山駅発の電車で帰宅しようと
青山駅へ行ったら偶然・・・弦巻さんにお会いしました。
だから久々にブログを更新したのかなぁ~と勝手に
思いました。(弦巻さんごめんなさい)
本題です。
ここ1年位で極端に東京へ出張へ行く機会が増えました。
(職務質問をされる機会は増えませんように・・・。)
今週の火曜日も東京で研修でしたので、
手帳で確認したら、2月からここまでで既に10回行ってました。
今月ももう1回行く予定があり、9月も1回既に予定があり、
10月は2回行く予定で、11月も1回行く予定・・・。
なんだこの行く回数の多さは・・・。
と自分でも思います。
1カ月に1回位かななんて思っていたら・・・違いました。
今年度はとにかくというか特に自分が学ぶ事を課題にしています。
私に用事のある方はとにかく早めにご連絡を・・・。
こんばんは。
和工房の弦巻です。
笠井さま。
色々とお世話になりました。
今日も日課である寺口さん探しに!
携帯からブログへ流れてきました。
そう!昨夜…青山駅で寺口さんを発見。
スーツ姿でない寺口さんが私には新鮮でした(笑)
しかし、泥酔していた私…大変失礼致しました。
では、施設の話題をひとつ。
今日は作業主任が施設のご近所の皆さまに
茶豆のチラシを配りました。
すると…茶豆を求めてお客様がご来店されました。
もっと地域の皆さまと触れ合えると嬉しいなぁ〜と思います。
「今日は品切れましたぁ〜。ごめんなさい」
なんて言える日が来る事を楽しみに
明日も選別?!頑張ります!!
本当にすみませんが。
またまた高校野球の内容で・・・。
ブログを見て下さっている県外の方からメールをいただきました。
「日本文理凄いね~。ベスト8入りの予想が当たって良かったね~」
という内容でした。
ベスト8どころか、今日も島根代表の高校を相手に
11対3で、見事ベスト4ですもんね。
凄い!!!
新潟県勢初のベスト4もそうなんですが、
甲子園で3勝したのも今年の日本文理が初めてなんですよね。
丁度、16:00から新潟県環境分析センターの担当者
と新商品の賞味期限設定等に関する検査の打ち合わせで、
行きの車の中で、職員3人で盛り上がり、一時間の打ち合わせの
あとは直ぐに携帯で結果を確認し、職員3人で盛り上がりました。
大事な大事な打ち合わせ中だから打ち合わせ中は携帯電話を
いじれませんもんね~。
秋にはトキめき新潟国体が開催されます。
夏の甲子園大会ベスト8のチームが基本的には国体にも来県します。
有名な選手もずらり・・・国体の野球もより盛り上がって
新しい球場に県外から沢山の方が新潟に来県されますように・・・。
ふっふっふっふっふ・・・。
新潟県勢初の決勝進出!
そして準優勝!!本当に素晴しい!!!
9回表ツーアウトからの5得点・・・!感動しました。
昔の高校球児からすれば、新潟県の高校が甲子園で
準優勝するなんて・・・。凄く興奮しました。
活躍した選手達に注目が集まるのは当然ですが、
レギュラー争いにやベンチ入り争いに敗れた多くの部員
達が、裏方できっと大きな力を発揮していたのだと思います。
荷物運びから練習の準備や後片付けやマッサージ・・・
選手たちが万全の調子で出れるようにサポートしていた事と思います。
当然先生方や、保護者や地域の人たちや多くの方の応援とサポートが
あったのだと思います。
私も高校時代はレギュラーではなく試合にもほとんど出ていないので、
選手以上に、裏方で選手達をサポートしていた3年生達を称えたいと
思います。
レギュラー争いに負ければ、当然現実をすぐに受け入れられる訳ではなく、
悔しい思いから、投げやりな態度になったり、野球への情熱が一気に冷めたり
練習の態度も適当になったり・・・。レギュラーの選手の怪我を祈ったり・・・。
これはあくまでも性格の悪い自分の経験なので、レギュラーではない人が
全員このように思うわけではないので・・・。一応お断りしておきます。
いろんな思いを抱き、自分の心を整理されないまま、チームの快進撃を
必要に迫られて支えている部員もいるかもしれないし、当然チーム内の
自分の役割としっかり捉えている部員もいると思います。
高校野球や、部活だけでなく、社会全体が縁の下の力持ち、
表には見えないところでサポートする人達のお陰さまで成り立っていると
改めて感じました。
ひとつの会社、ひとつの団体、ひとつの事業・・・・なんでもそうです。
トップばかり注目されがちですが・・・。
自分自身も事業所や、様々な所でトップとして動く機会が多くなりました。
組織や団体が大きくなったり、事業が多角化すると尚更、自分の耳や目には
入ってこない所でも動いてくれる人達がいる事や、その人たちの事をきちんと
感じれなくなってしまうと思っています。
必要な事は自分から情報を取りにいき、そこで動いてくれている人たちに
そして多くの人に、きちんと感謝できる人間になる。
と心に決めた夏の1日です。
土曜日に通所系の施設に勤める同学年同志5人で飲みました。
(昭和50年4月~昭和51年3月生まれの連中です。)
5人以外にもいる事は分かっているのですが、
何かの打ち上げの際にたまたまそんな話題になり、だったら
今度個のメンバーでまた会おうよ・・・的な乗りで始めた
会です。(多分・・・記憶もかなり曖昧で・・・適当です。)
なので、これを広げるとかそのメンバーで何かをするとか
そんな感じではない飲み会です。
最近特に、使命とか目的とか目標を立ててとかという事に
多くかかわっているので、この会の緩さというかにたまらなく
救われている感じがします。
話題は当然仕事の話題が中心になるのですが、そこに留まるのは
ごく一瞬で、あっちへ反れ、こっちへ反れ・・・結婚の話から
子供の話に、○○○な話から、加齢臭の話から飲みすぎて終電に
遅れた後の武勇伝などなど・・・。
今週頑張る活力を蓄えた時間でした。
そして昨日は。上越のりとるらいふの片桐さんから声を掛けられた
新潟市内を中心にした障害者福祉の分野で比較的・・・?
元気な人達が集まりました。そして長岡からも新発田からも!
そこにも同学年の人が数人いました。
これまたパワーをもらった時間でした。
和工房 弦巻です。
「最近、ブログ出てませんね・・。」
言われる様になってしまいました。反省・・。
気が付けばもう8月も終わり、今年もあと・・4ヶ月。
皆さんやり残している事ありませんか?
私は・・プライベートは置いといて?!
しっかりお仕事!片付けて行きたいと思います(笑)
では施設の話題をひとつ。
気が付けば(最近そればかり)ホテルでビアガーデン!!から
もう1週間。当初、会場は屋上でしたがその日は雨。
最上階のレストランで楽しい時間を過ごしました。
ピアノの生演奏と心地よい歌声・・。夜景もどんどん綺麗に・・。
今回も旅行会社さんに間に入って頂き、ピアノ演奏のすぐ横の席で
飲んで~ 食べて~ 笑って~ 「チーム和工房」の輪を高めてきました。
毎日、仕事に追われているからこそ
仲間とのこんな時間がすごく楽しい時間になるのだと思います。
もうすぐ季節が変わり、体調の変化もあるかもしれない。
でも、このチーム「力」で支え合って乗り越えていこう!!
8月31日(月)は日帰りで東京出張です。
今年になって11回目ですね・・・。
往復約4時間の新幹線の車内。
新幹線に乗りなれない時は何をしようか・・・と結構時間を
もてあそんでいました。というか結構寝てました。
最近は自分の知識と教養を蓄える時間にすると決めて、
本を読むと決めています。
特にジャンルを決めていません。両親から本を借りたり、
本屋さんで買ったりしています。
もともとボキャブラリーも表現力も乏しいですので
なんとかなれば・・・とも思っています。
でもというかやっぱりというか、
パソコンを持っているとどうしても仕事をしてしまう。
悪くはないと思うし、そこで仕事が進んで当然ありがたいとも思う。
「でも・・・」とも思う。
もうひとつこのブログの原稿を作ったりもしています。
ふと思った事や、最近思ったこと、日頃から考えていることを
整理がてら書いてみたりと・・・。
あら不思議・・・講演会で使えそうな題材になったりします。
以前よりは有効な時間の使い方になったかなと感じます。
当然・・・車窓を眺めながら妄想をする貴重な時間でもあります。