[ カテゴリー:NPO活動 ]

認知症の方を保護

住民安全ネットワークジャパンには、250名を超える、無償で協力してくれる市民特派員が存在しますが、その中のお一人から、以下のようなメールが届きましたので、ご紹介しておきます。
↓↓↓

GWの数日前の午後、宮内地区を走行していると前方にパトカーが停車していました。ゆっくり追い越すと運転席の警察官と眼が合い、懇意にしている方で、一瞬ですが「何か言いたそう」な表情をしていた。
パトカーの先には「刃が剥き出しのカマを持った高齢者」が道路上をフラフラと歩いている。
直ぐに停車、青パトを点灯し、皮手袋をしながら警察官に「手伝おうか?」と聞いた、
返事は「お願いします」。
警察官が前から話しかけている間に後ろから回り込み、カマを握っている腕を押さえ「じいちゃん、カマ持って歩いていると危ないから貸して」と優しく話しかけた。
じいちゃん「これは俺のがんだ!」
私「はいはい、子供も歩いているし、チョットだけ貸してね」
押し問答しながら、カマを取り上げ、刃先をスーパーの袋で包み、パトカー内へ入れた。
後は大丈夫と思い、警察官に「引き上げるよ」と挨拶し、帰宅した。

後日連絡があり、自宅とは全く違う方向へ3〜4kmも歩いていたそうです。
その間に何台もの車とすれ違い、何人もの歩行者が見ていたはず。
「面倒な事には関わり合いたくない」という気持ちは理解できますが、誰かが助けなければと思います。認知症の方を今まで5人程保護した経験がありますが「驚かさないように優しく々を」心掛けております。
オカシイナと思ったら、声をかけてあげましょう。

↓↓↓
この特派員は、「オカシイナと思ったら、声をかけてあげましょう」という言葉で締めていますが、
この方は正義感旺盛で腕っ節の強い方ですので、躊躇なくこのような行動が取れたのであって、皆がこの方のような腕っ節がある訳ではなく、女性が同じようなことをすれば、逆に危険な目に遭うことだってなくはありません。
まぁ、このケースは、相手がたまたま認知症の方でいらしたので大丈夫だったでしょうが、もしも、そうでなかった場合には、注意したところ逆上して襲われる…などということだって考えられます。
そう考えると、凶器を所持して歩いている相手に誰もが勇敢な行動を取れる訳ではないでしょうし、それも致し方ない面もあります。

しかし…
もしも….
あなたが見てみないフリをした後に、あなたの子どもが、あるいは知り合いの子どもが、あるいは地域の子どもが、凶刃に倒れるようなことになったら、あなたはいったい何を思いますか?

勇敢に立ち向かって…と言っている訳ではありません。

「もしもそういう場面に遭遇したら、自分はどうするべきか!?」と考え、せめて、その時、その場で、最善の冷静な行動が取れるように、普段からイメージトレーニングをしておくことが大事だと思います。


【受講生募集】 (シニア対象)初心者向けパソコン講座

大好評の内に終了した第一弾パソコン講座に続いて、第二弾パソコン講座を下記の要領で開催致しますので、受講生を募集致します。

笑って、笑って、笑って楽しめる (シニア対象)初心者向けパソコン講座

市政だより10月号に掲載されています。
10月1日より、各地域で市政だより配付が順次開始されると、申込み電話が相次ぎすぐに満員になりますので、お早目の申込みをお願いします。

【講座の趣旨】
高齢者の方々から一つの場所に集まっていただき、全員が歩調を合わせ、復習を交えながらゆっくりと、楽しく勉強していきます。
パソコンは全然分からない!キーを探すのに四苦八苦!…皆で悩めばこわくありません。
全員が同じなのですから心配はご無用です。

パソコンに触れることで脳を活性化して老化を防止し、そして、講座の後には受講生同士が友達になれるようにお楽しみ企画にも工夫し、60歳以上プラチナ世代の生活をより豊かなものに変えるためのお手伝いをさせていただきます。
万一災害が発生しても、高齢者がインターネットを使って情報収集できて(自助)、高齢者同士が力を合わせて助け合える(共助)ような社会づくりを私たちは目指しています。

【対象者】  
60歳以上の方
※応募多数の場合は独居高齢者を優先します。

【定員】 30名 

【内容】
電源を入れるところから始めて、パソコンの基本操作を学び、文字入力の仕方~インターネットで知りたい情報を探す~メールの送受信 等々を学びます。

【期間】 
10月15日~12月6日の週二回(月)と(木)の 2時間(午前10:00~午前12:00) 
※(木)の講座後にはトン汁・おにぎりで昼食タイム、受講生同士の交流を促進します。

【場所】 下記3会場を交互に使用します。
・ながおか市民防災センター  (長岡市千歳1-3-85)
・長岡市消防本部  (長岡市千歳1-3-100) 
・長岡市教育センター (長岡市三和2-8-20)
※いずれも駐車場有

【費用】
・受講料 625円/1時間
・入会金、月会費、テキスト代等は不要
※他のパソコン教室に比べて費用は2分の1から3分の1となっています。

【お申込み】
NPO法人住民安全ネットワークジャパン
長岡市千歳1-3-85ながおか市民防災センター2F
tel: 0258-39-1656 (電話受付:9:00~18:00 )


【シニア対象】初心者向けパソコン講座 受講生募集!!

シニア(60歳以上の方)を対象に初心者向けパソコン講座を下記の要領で実施いたします。

パソコン に興味はあるが、難しいのではないか!?と、一歩踏み出せないでいるシニアの皆様、この機会にお気軽にご参加ください。

[日時]  
一週間に2回
10月15日(月)~12月6日(木)の毎週(月)と(木)の週二回、午前10:00~12:00の2時間。

[場所]
会場は次の3つの会場を交互に使用します。

・ながおか市民防災センター 研修室(長岡市千歳町1-3-85) 
・長岡市消防本部 会議室(長岡市千歳町1-3-100)
・長岡市教育センター 会議室 (長岡市三和2-8- 20)

[ 定員]
30名(先着)

[ 対象者]
60歳以上の方ならどなたでも。
※お申込み多数の場合は、災害時要援護者支援の観点から独居高齢者の方を優先させていただきます。

[費用]
1時間625円。
※営利を目的としていないので、他のパソコン講座の2分の1~3分の1です。

[申込]
NPO法人 住民安全ネットワークジャパン (担当:笠井、田所、関) 
長岡市千歳1-3-85 ながおか市民防災センター2F
電話:0258-39-1656

【主催者側より一言】
7月後半から始めた第一弾のパソコン講座は、日程全体の3分の2を消化しました。
決して先へ先へと進めようとせず、反復しながらゆっくりでも着実に習得していっていただきたいという思いが伝わってか!?
あるいは、ただ勉強するだけではなく、毎週一回は講座の後、皆で一緒に楽しくお昼御飯を食べながら懇親を深めていることが良かったのか!?
とにかく、たった一人の脱落者もなく、毎回、毎回、楽しそうに笑顔で受講してくださる皆様に、私たちはたくさんの元気をもらっています。
受講生の声
さて、ご高齢の方々の中には、私たちが想像していた以上に向学心旺盛な方が多いらしく、第二弾の講座についても、実施要項が正式決定する前から既に10名余りの方より予約をいただいています。
PCにご興味をお持ちの方は、ぜひこの機会に、お早めにお申し込みください。


ホタルの住む谷

SKYMAXです。

今年もホタルの美しい乱舞が見られる季節になりました。

昨夜は子どもたちと一緒にホタルを見に行きました。

長岡市郊外の秘密の場所。

全く無名ですが、毎年ホタルの乱舞が見られる場所です。

どうかいつまでも、この環境が守られますように。

 


シニア向けパソコン教室

シニアの方を対象にパソコン教室を開催します。

【特長】
・パソコンの電源の入れ方、基礎的な操作方法といった初歩的な内容からスタート!!
・「火曜に学んだ内容を土曜に復習」忘れる前の復習で着実に身につきます。
・同じことを何度聞かれても、笑顔でお答えします。
・インターネットで調べ事をしたり、買い物したり、ゲームを楽しむこともできるようになります。
・メールでお友達やご家族に連絡できるようになります。
・ 参加者同士交流を深めることができる楽しい企画も計画中!!

 

【期間】
7月24日(火)~9月22日(土)
毎週火曜日と土曜日(お盆除く) 全16回
【時間】
午前9時30分~午前11時30分
【場所】
火曜日:アオーレ長岡(大手通)
土曜日:ながおか市民防災センター(千歳町)
【費用】
入会金、月会費、テキスト代など一切不要。
受講料は、1時間当たり625円。(全て出席した場合)
※NPO活動だから利益は度外視!!

【定員】
先着20名

【連絡先】
NPO法人 住民安全ネットワークジャパン 事務局
長岡市千歳1-3-85 ながおか市民防災センター2F
mail: info@jmjp.jp
tel:0258-39-1656
担当:笠井

 


2012年4月24日 日経新聞より


[情報メール受信]登録方法

迷惑メール拒否設定をされている方は、受信登録ができませんので、 必ず登録前にドメイン(@jmjp.jp)の受信手続を行ってください。(受信手続き方法はコチラ)

【配信情報】
不審者・災害・交通事故・火災・気象警報・インフルエンザ・他あんぜんあんしん情報全般

■長岡市内の情報メール  ⇒  受信登録へ

■小千谷市内の情報 ⇒ 受信登録へ

■出雲崎町ほか旧三島郡地域の情報 ⇒ 受信登録へ

 

【お問合せ】
NPO法人 住民安全ネットワークジャパン
新潟県長岡市千歳1-3-85ながおか市民防災センター2F
E-mail: info@jmjp.jp
tel: 0258-39-1656
fax: 020-4662-2013

 

 


【重要なお知らせ1】特派員活動に越後製菓様のバックアップ決定!!

特派員の皆様、いつもご協力いただきありがとうございます。
皆様のご協力のお蔭をもちまして、情報共有網は日々拡大し続け、メール会員は21,000人を突破しました。
これも偏に特派員の皆様のご協力の賜物と感謝申し上げます。

さて、この度、越後製菓様が特派員の皆様の活動をバックアップしてくださることになりました。

特派員の皆様からは、これまで多大なご協力をいただきながら、何のお礼もできず、誠に心苦しく感じておりましたが、今後は、越後製菓様が米菓等を、活動に応じて進呈いただけることになりましたので、ここにご報告申し上げます。

なお、特派員の皆様への米菓進呈は、今後頻度を上げて定期的に開催予定の特派員交流会にて実施させていただきます。

今後とも、特派員活動にご協力ください。よろしくお願い申し上げます。


【重要なお知らせ3】定期的に特派員交流会します.

特派員の皆様、いつもご協力いただきありがとうございます。

皆様のご協力のお蔭をもちまして、メール会員は21,000名を突破しました。 また、特派員登録も200名を超え、情報提供数も徐々に増えてきました。

そこで、当NPOのスタッフより特派員の皆様へ日頃の感謝を伝えさせていただき、同時に、皆様同士の親睦を深めていただく目的から、特派員交流会を四半期に一度(春夏秋冬)に定期的に開催することにしました。

●新年心引き締まる年初めの“新春交流会”
●春風に喜び芽吹く色鮮やかな“花より団子会”
●太陽の光を木陰でよそ目に“情熱のBBQ会”
●秋風涼しく稲波わたり“大地の実りを楽しむ会”
など もちろん、特派員の皆様からの持ち込み企画歓迎です。

なお、4月21日の“花より団子会”は特派員様からの提案のもとに実現したものです。 4月21日“花より団子会”詳細 http://jmjp.jp/ht/27274

各会の詳細は、改めてご案内させていただきます。 よろしくお願い申し上げます。


【重要なお知らせ2】企業との連携・メール広告について

特派員の皆様、いつも特派員活動にご協力いただきありがとうございます。

皆様のご協力により、メール受信会員は右肩上がりに増加を続け、2012年4月度には長岡、小千谷、さんとうの3地域合計で21,000人を超えるまでに拡大しています。

会員網の拡大は、当活動がより大勢の方から理解され必要とされている証しだと捉え、活動に一層精進する意を強くしております。

その一方で私達は、会員拡大につれ増大する経費を如何に調達するか腐心し続けて参りました。

受益者負担の観点から、メール受信会員の皆様から年間数百円をご負担願うというプランでは、「有料なら退会する」の多数の声に断念し、次に、個人賛助会員の募集に力を入れましたが、これも目標額に遠く及ばない結果でした。

悩んだ末に辿り着いたのが、「企業に支援を求める」という方法です。

しかしながら、非営利活動のNPOが営利追求の企業と連携をする上では、様々な注意が必要です。
企業から一方的に支援してもらうという、バランスを欠いた関係になれば、活動内容が企業の意向に影響されかねません。
結果、市民から得た信用は失墜し、活動自体が立ち行かなくなるでしょう。

それを防ぐため、NPOと企業との関係は“健全”で“対等”なものでなければいけません・・・だからこそ、“互恵関係”にこだわります。

“互恵関係”に基づく「お互い様」の意識があってこそ、”健全”で”対等”な関係が生まれ、連携が”一過性”ではなく”持続可能”なものになるのだと、私達は考えます。

そこで、私達は、配信メールに企業広告を掲載することを決断しました。

メールに企業広告を掲載するのは、企業と対等な関係を保ち、企業の意向に影響を受けないための措置であります。
特派員の皆様におかれましては、私達の真意をどうかご理解くださり、これまで通りご協力賜わりますようお願い申し上げます。

NPOの世界では「今後のNPOは企業との連携を重視するべき」と言われています。
アオーレ長岡に新設なった市民協働センターにおいても、NPOと企業の連携を推奨しています。
今後、当NPOは、企業との間に健全な互恵関係を結び、より安定的な財政基盤を構築し、活動をさらに発展させていくことを目指します。

そして、長岡におけるNPOのフロントランナーとして、「NPOと企業の連携」の見本を示していきたい考えです。
特派員の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。


団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp