[ カテゴリー:あんしんあんぜんトピックス ]

新潟県避難支援セミナー2025in小千谷を開催します

新潟県避難支援セミナー2025in小千谷を開催します はコメントを受け付けていません


新潟県避難支援セミナー2025in小千谷を開催します

新潟県避難支援セミナー2025in小千谷を開催します はコメントを受け付けていません


新潟県避難支援セミナー2025in小千谷を開催します

新潟県避難支援セミナー2025in小千谷を開催します はコメントを受け付けていません


(仮称)小千谷市防災センターの愛称を募集します

(仮称)小千谷市防災センターの愛称を募集します はコメントを受け付けていません


市職員を名乗る還付金詐欺にご注意ください

市職員を名乗る還付金詐欺にご注意ください はコメントを受け付けていません


防災公園の利用を再開します

防災公園の利用を再開します はコメントを受け付けていません


(仮称)小千谷市防災センター整備

(仮称)小千谷市防災センター整備 はコメントを受け付けていません


注意!市職員を名乗る不審な電話が発生しています

注意!市職員を名乗る不審な電話が発生しています はコメントを受け付けていません


警察に偽装した電話番号に注意!

警察に偽装した電話番号に注意!

ここ最近全国において、実在する警察署の、本物の電話番号を画面に表示させて電話をかけ、詐欺に誘導する手口が急増しています。
仮に警察の電話番号が着信画面に表示されても、身に覚えのない電話については、一旦電話を切って、必ず最寄りの警察署または#9110に電話をしてください。
#9110は、警察の相談ダイヤルです。
あなたを詐欺から守ります。

[防犯ポイント]
〇表示された番号が警察のものであってもすぐ信用しないでください。
〇一度電話を切り、自分で調べた番号にかけなおして確認してください。


[新潟県警察本部 安全安心推進室]

警察に偽装した電話番号に注意! はコメントを受け付けていません


「闇バイト」にご注意ください

「闇バイト」にご注意ください

【いわゆる「闇バイト」の危険性について】

SNSやインターネットの掲示板には、仕事の内容を明らかにせずに著しく高額な報酬の支払いを示唆するなどして犯罪の実行者を募集する投稿が掲載されています。

簡単に高収入を得られるなら、と応募してしまうと、強盗や詐欺といった犯罪に加担することとなるため、逮捕された人が多くいます。

「闇バイト」は犯罪実行者の募集です。

若い世代だけでなく、中高年の方も闇バイトに応募してしまい、逮捕されてしまった事例も複数あります。

絶対に手を出さないでください。


【「闇バイト」の見分け方】

〇 高額な報酬

〇 仕事内容があいまい

〇 即日払いを強調している

こんな条件のアルバイトは「闇バイト」の可能性があります。


闇バイトの危険性について、新潟県警察サイバーボランティアが作成した動画が現在Youtubeの新潟県警察公式チャンネルから公開されていますので、是非ご覧ください。


【新潟県警察サイバーボランティア】闇バイトは犯罪です!

https://www.youtube.com/watch?v=lnV878RofEk

(Youtubeサイトで「新潟県警」や「闇バイト」で検索)


[新潟県警察本部サイバー犯罪対策課]

「闇バイト」にご注意ください はコメントを受け付けていません


団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp