今朝から、新潟市内で孫をかたったオレオレ詐欺のニセ電話が複数確認されています。
電話の内容は、
○カバンや財布をなくした
○また昼ごろ電話する
というもので、その後の電話で現金を要求され、自宅付近に受け取りに来ることが予想されます。
電話で現金を要求されたら、オレオレ詐欺です!!
少しでも不審な点があったら、電話を一旦切りましょう!!
[情報元:新潟県警察本部 安全安心推進室]
本日(9月25日)、新潟市や三条市において、還付金詐欺のニセ電話が発生しています。
電話の内容は、社会保険事務所の職員を名乗る男が「医療費を還付する」「保険料を返します」などと話してATMへ誘い出すものです。
[防犯のポイント]
ATMで還付金は戻りません!
携帯電話で指示しながら、ATM機を操作させることは絶対にありません。
[情報元:新潟県警察本部 安全安心推進室]
昨年1年間に東京都内で、歯磨き中に走り回るなどして転倒し、歯ブラシでのどや頬の内側を突いて救急搬送された5歳以下の乳幼児は前年比2人増の40人に上ったことが、東京消防庁のまとめで分かった。
同庁や医療機関の専門家は「乳幼児は保護者がそばに付き添い、歯磨きに集中させて」と注意を促している。
同庁によると、2014年に歯磨き中の事故で救急車で搬送された乳幼児の半数以上を1歳児が占めた。歯磨きをしながら歩いていた女児(1)が転倒してブラシが頬に刺さり、入院が必要と診断された事故などがあった。
10~14年の5年間では、計207人の乳幼児が搬送された。入院が必要な中等症以上と診断されたのは全体の15%で、生命の危険があると診断される事故もあった。年齢別では、1歳児(97人)と2歳児(61人)で全体の約76%を占めた。
事故の原因別では、歯磨き中に「歩いたり、走ったりして転倒」が最も多く、次いで「人や物とぶつかる」「踏み台から転落」などが続いた。
国立成育医療研究センターの守本倫子医長(小児耳鼻咽喉科)は「口の中は脳にとても近い場所で、大事な血管もたくさんある。歯ブラシが刺されば大きなけがに発展し、最悪の場合は死に至る危険性もある」と指摘。「乳幼児が歯磨きをするときは落ち着いた所に座らせ、そばで目を離さないという基本を守ってほしい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150924-00000019-jij-soci
[内容]
動画サイトの利用料などを請求する詐欺被害が多発しています。
手口は、メールで
「動画サイトの利用料に未払いがあります。至急連絡して下さい」
等と相手に電話するように促し、連絡先に電話をすると、コンビニ等で販売しているアマゾンギフト券などの電子マネーを購入して利用料を支払うように指示するものです。
[防犯のポイント]
○料金未納メールは無視する。または、警察に相談する。
○メールに記載された連絡先には絶対に連絡をしない。
過去の台風、豪雨、地震などの災害時に、それに便乗した悪質商法が多数発生しています。悪質商法は災害発生地域だけが狙われるとは限りません。今回の災害に際しても、便乗した悪質な商法には十分注意してください。
また、義援金詐欺の事例も報告されています。義援金は、たしかな団体を通して送るようにしてください。振込口座がそのたしかな団体の正規のものであることも確認してください。
過去の災害時に寄せられた相談事例 / 消費者へのアドバイス / 中央省庁の情報等 / 関連情報
被害に遭いそうになったとき、被害に遭ってしまったときは、すぐに相談してください。
義援金は、たしかな団体を通して送るようにしてください。振込口座がそのたしかな団体の正規のものであることも確認してください。不審に思った場合は、警察(全国共通の短縮ダイヤル「#9110」、最寄りの警察本部・警察署)に相談してください。
10月からマイナンバーが通知されることに関連して、「口座番号を教えてほしい」「個人情報を調査する」などといった不審な電話等に関する相談が全国の消費生活センターに寄せられています。マイナンバー制度に便乗した不審な電話はすぐに切り、来訪があっても断ってください。
本件連絡先 相談情報部
ご相談は、お住まいの自治体の消費生活センター等にお問い合わせください。
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20150915_1.html
現在、上越市内において、息子等をかたったオレオレ詐欺のニセ電話が何件も確認されています。
電話の内容は、
○ 飲食店に会社の書類を忘れた
○ 後で店長や警察から連絡が連絡が行く
等です。
[防犯ポイント]
少しでも不審に感じたら、一度電話を切って、息子等の元の電話番号に電話して確認しましょう。
[情報元:新潟県警察本部 安全安心推進室]
9月10日、新潟市や上越市でオリンピックのチケット購入名目の不審電話がありました。
「オリンピックのチケットを300万円で買いましたよね」などと話して、後に弁護士を名乗る者からの電話で現金をだまし取ろうとするものです。
不審電話はすぐ切断してください!!
[情報元:新潟県警察本部 安全安心推進室]
[内容]
本日、新潟市と胎内市で息子をかたったオレオレ詐欺のニセ電話が複数確認されています。
電話の内容は、
○カバンをなくした
○現金を受け取りに行く
という内容です。
電話で現金を要求されたら、オレオレ詐欺です!!
[内容]
本日、新潟市内で新潟中央警察署の警察官をかたるニセ電話が発生しています。
今後、自宅付近に現金やキャッシュカードなどを取り来ることが予想されます。
[被害防止ポイント]
○警察官がキャッシュカード、通帳、現金を預かったり、暗証番号を聞くことはありません
○一人で判断せずに、家族や警察等に相談を
電話で現金を要求されたら、オレオレ詐欺です!!
団体理念 │ 活動展開 │ 団体構成 │ 定款 │ プライバシーの考え方 │ セキュリティについて │ 事業 │ メディア掲載 │ 関連サイト │ お問い合わせ
copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン
〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp