[ カテゴリー:地域, 生活, 社会 ]

佐渡共通商品券協同組合「商品券【払い戻し】」

佐渡共通商品券協同組合発行の「まごころ商品券」をお持ちのお客さまへ
資金決済に関する法律第20条第1項に基づく 払い戻し実施のお知らせ


有効期限の無い「まごころ商品券」について、平成26年6月30日(月曜)をもって組合員のお店での商品・サービスとの引き換えを終了いたしました。7月1日以降については下記のとおり払い戻しを行いますので、ご案内申し上げます。

平成26年7月1日

払い戻し申し出期間

平成26年7月1日から平成26年9月30日まで
この期間にお申し出がない場合は、この払い戻し手続きから除斥されますので十分ご注意ください。

お申し出・払い戻しの時間および払い戻し休止日

午前10時~午後3時 休止日:土曜・日曜日、祝日

払い戻しの対象となる商品券

有効期限の記載の無い「まごころ商品券」

お申し出・払い戻しの方法

お手持ちの未使用の「まごころ商品券」を、下記払い戻し場所へご持参ください。その場にて現金による払い戻しを行います。

お申し出・払い戻し・お問合せの場所

佐渡共通商品券協同組合本部事務所
新潟県佐渡市畑野甲559番地7 畑野商工会内
電話番号0259-66-2458

  • ※このほか、当組合の全ての支部事務所において、お申し出受付、払い戻しを行います。
  • ※注意事項:偽造または変造された商品券、使用済みであると判断できる商品券、3分の1以上が滅失した商品券、有効期限が記載されている商品券は払い戻しできません。

この情報は、被害を未然に防止することを目的に提供しているものです。
目的を達したと判断された段階で順次、削除します。

http://www.kokusen.go.jp/recall/data/s-20140701_3.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp