[ カテゴリー:222掲示板 ]
プラスチック製ごみを減らし海洋汚染を防ごうと、シリコーン製や金属製で繰り返し使う「マイストロー」の人気が高まっている。飲食店などでプラスチックの使い捨てストロー廃止が相次ぎ、生活雑貨店の売り上げは好調。ただ、専用ブラシで洗う煩雑さや周囲の好奇の目もあり、購入に二の足を踏む人もいる。
「会社に毎日欠かさず持っていくのが習慣」。都内に住む会社員丹波小桃さん(24)は約五カ月前からステンレス製のマイストローを使う。日常的に使う丹波さんを見て、興味を持った家族や友人らが使い「一人、また一人と輪が広がっていくのがうれしい」と話す。
二〇一五年、ウミガメの鼻に刺さったストローのネット動画が投稿され、プラ製ストローの使用抑制が広がった。生活雑貨店のロフトでは、昨年九月から関連商品の入荷を強化する。今年九月のストロー全体の売上高は前年同月比約四・三倍で、マイストローの売り上げアップが貢献した。メイン層の若い女性に加え最近は男性も多く、ギフトとしても人気だ。
バリエーションもここ一年でぐっと増えた。持ち歩きに便利なケース付きや伸縮性のある折りたたみ式など、機能的な新商品が続出。三百円台から購入できるステンレス製や、アレルギーが出にくいとされるチタン製など素材も選べる。
ただ、まだ購入を悩む人も少なくない。「エコで良いなと思うけど、周りに持っている人がいない」「飲み物のひんやり感が一層楽しめるが、外出中は不便」などの声も。
損保ジャパン日本興亜は昨年十月から、本社の社員食堂などで使い捨ての提供をやめた。代わりにマイストロー持参を呼び掛け、年間約十七万本の削減につながった。ファミリーレストラン「ガスト」や「ジョナサン」も六月までにプラ製ストローを完全に廃止している。希望者にはトウモロコシが原料のバイオマスストローを提供している。
環境汚染に詳しい東京農工大の高田秀重教授は「ストローを持ち歩く人が増えると、それを見た周りの人や店がプラごみ問題を考える。直接的な数だけでは効果が薄くても、きっかけづくりとしての波及効果はかなり大きい」と指摘している。
https://news.goo.ne.jp/article/tokyo/trend/tokyo-CK2019110602000121.html
| カテゴリー 222掲示板 | 2019年11月6日 16時21分 |
従業員が顧客の個人情報持ち出し トレンドマイクロ海外拠点
情報セキュリティー企業のトレンドマイクロは6日、海外拠点の従業員が顧客情報を不正に持ち出し、第三者に提供していたと発表した。この情報を基に何者かが顧客に成り済まし、同社のサポート窓口に電話をかけていた。日本の製品利用者に被害はないと説明している。
同社によると、情報の持ち出し被害があったのは英語圏などの個人向け製品を利用していた約1200万人のうち「1%未満」という。
今年8月に顧客から詐欺被害を訴える連絡が同社にあり発覚した。捜査機関に通報するとともに内部調査を続けていたが、従業員が持ち出しに関与していたことが判明した。従業員はすでに解雇したという。
| カテゴリー 222掲示板 | 2019年11月6日 16時16分 |
小千谷市はへぎそばが名物だが、市内では個性的なラーメン店も多く、人気を集めている。フェスは多彩な麺文化を県内外に発信しようと、初めて企画された。有志が4月に実行委員会を立ち上げ、業界団体が定める11月11日の「めんの日」に向けて、準備を進めてきた。
参加する店舗は、自家製麺にこだわりを持つへぎそばの店4店と、ラーメン店4店。そばとラーメンが1店ずつ組みテーマを決めて、8点の新たなメニューを生み出した。
へぎそばの「わたや平沢店」(平沢1)は、自家製のそばを、温かい魚介系のスープに付けて食べる「つけそば」を提供。トッピングに味玉やメンマ、角煮を添えた。
ラーメンの「麺や つるり」(旭町)では、そば粉を使った麺を、塩スープで食べる「つけ麺」を出す。同店の真島行広代表(61)は「(そば店の主人と話し)思いも寄らなかった麺ができた。そば粉の香りが際立ち、驚きが大きかった」と振り返る。
イベントの実行委員長でそば店「わたや」の和田正樹社長(58)は「それぞれが知恵を絞って考案した。各店を回って楽しんでもらいたい」と話した。
フェスは12月9日まで。イベントグッズが手に入るスタンプラリーも開催する。11月12日には小千谷市土川1の市民会館でフードジャーナリストのはんつ遠藤さんの講演会を開く。問い合わせは実行委員会、0258(83)0077。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000010-hokuriku-l15
| カテゴリー 222掲示板 | 2019年11月6日 15時55分 |
冬の夜を花火とイルミネーションで彩る「長岡花火ウインターファンタジー」が11月30日、新潟県長岡市の国営越後丘陵公園で行われる。昨年は開催直前に当日券の販売を決めたが、今年は前売り券を当日より200円安く販売する。セブン-イレブンで取り扱っている。
長岡花火財団と越後公園管理センターが企画し、3年目。音楽付きスターマインや復興祈願花火フェニックスを打ち上げる。飲食や土産物販売コーナーも設ける。
6500人が訪れた昨年は当初、前売り券だけの販売としていたが、「当日の天気を見てから決めたい」という要望に応えて当日券を同額で販売した。
今年は前売り券の割り引きのほか、小中学生の区分を中高生に変更し、小学生以下を無料とした。椅子席の一般販売は取りやめた。
大人1300円、中高生500円(当日各200円増し)。駐車券は普通車500円(同500円増し)。花火の打ち上げは午後5時10分から。荒天の場合は12月1日に延期する。問い合わせは長岡花火財団、0258(39)0823。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00000011-hokuriku-l15
| カテゴリー 222掲示板 | 2019年11月6日 15時52分 |
■クマにご注意ください!
令和元年11月4日午後1時頃、山古志東竹沢地内の山中できのこ採りしていた女性がクマ1頭に遭遇し、頭部を負傷する被害が発生しました。
今年は餌となるブナの実が凶作のため、人里へ出没する可能性が高まっています。次の点に注意しましょう。
①山に入るときは、鈴やラジオなど音の出るものを携帯する。
②単独での行動を避ける。クマの活動が活発な早朝や夕方、夜間の外出は極力控える。
③生ごみや収穫の予定がない農作物(※柿、栗は要注意)は、適切な処理や早めの撤去を心掛ける。
④車庫や倉庫にクマが入らないようシャッターや扉は閉めるようにしましょう。
クマを見かけたら、長岡市役所又は最寄りの警察署へ連絡してください。
長岡市内のクマ出没状況については、こちらをご覧ください。
新潟県のホームページ「ツキノワグマによる人身被害を防ぐために」は、こちらをご覧ください。
[情報元:長岡市ホームページ]
| カテゴリー 222掲示板 | 2019年11月6日 15時50分 |
▽▲「毒きのこ食中毒発生注意報」継続中です▲▽
新潟県では10月4日に「毒きのこ食中毒発生注意報」を発令し、県民の皆さまへ注意を呼びかけているところですが、今日までに毒きのこによる食中毒が3件発生しています。
(1)10月3日:魚沼市(家庭)でツキヨタケをヒラタケと誤食
(2)10月9日:上越市(家庭)でシロハツモドキをシロハツと誤食
(3)10月26日:長岡市(家庭)でツキヨタケをヒラタケと誤食
食用と正確に判断できないきのこは、絶対に「採らない」「食べない」「人にあげない」ようにしましょう!
◆ホームページによる情報発信◆
県では、9月1日から11月15日までを「毒きのこ食中毒予防強化期間」と定め、毎週木曜日頃に、県ホームページ「食の安全インフォメーション」で「きのこ情報」を発信しています。
きのこ情報は、県内保健所への野生きのこの相談状況を毎週集計したものです。
どの地域で、どんな毒きのこが発生しているかの目安となりますので、きのこ狩りへ出掛ける方は、注意をしてください。
なお、これまでの集計では、有毒の「オオワライタケ」や「クサウラベニタケ類」、「テングタケ類」などが発生しているようです。
「毒きのこ食中毒情報」のページは↓
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_01.html
| カテゴリー 222掲示板 | 2019年11月2日 11時24分 |
出雲崎町への移住・定住を支援するポータルサイト「GOODLIFE! IZUMOZAKI」を開設されました。
GOODLIFE! IZUMOZAKI↓https://goodlife.town.izumozaki.niigata.jp/
[情報元:出雲崎町ホームページ]
| カテゴリー 222掲示板 | 2019年11月2日 11時17分 |
クマによる人身被害にご注意ください。
長岡市内ではツキノワグマの出没情報が130件を超え、昨年の2倍に増加しています。
新潟県内では
市街地に出没したクマに襲われる被害で重傷者もでています。
長岡市でも、山中で人身被害がありました。
今年のクマは、餌が不足しているため、柿や栗などの果樹を狙って住宅地の近くに多く出没しているのが特徴です。
クマは早朝や夕方の時間帯に食べ物を探すため、活動が活発になります。収穫の予定がない農作物や生ごみは、クマを誘因する原因になります。適切な処理や早めの撤去を心掛けてください。
クマが頻繁に出没する地域では、早朝や夜間の不要不急の外出は控えるようにしましょう。
また、車庫や倉庫にクマが入らないようシャッターや扉は閉めるようにしましょう。
クマは人を避けて行動しています。鈴・ラジオ・笛などで音を出し、自分の存在を知らせて、近づけないようにしましょう。
きのこ採りやレジャーなどで山に入る場合は複数人で行動し、単独での行動は絶対にやめましょう。
最新のクマ出没状況については、長岡市ホームページの「
クマ出没情報」から確認できますので、ご活用ください。
クマを見かけたら、長岡市役所又は最寄りの警察署に連絡ししてください。
●ツキノワグマによる人身被害を防ぐために⇒
こちら
| カテゴリー 222掲示板 | 2019年11月1日 15時50分 |
新潟県魚沼市中島で31日朝、顔から血を流している90代の女性が見つかった。クマに襲われたものとみられる。31日正午現在、警察や地元の猟友会
などが警戒を続けている。 31日午前7時半過ぎ、魚沼市中島で90代の女性が自宅の池に転落して顔から血を流しているのを警察官が発見した。 顔には引っかかれたような傷があり、クマによるものとみられている。 女性に意識はあり、病院に搬送された。 現場周辺では30日からクマの目撃情報が相次いでいて、顔から血を流した女性を発見した警察官は巡回中だった。 31日正午現在、クマの行方は分かっていない。警察や地元の猟友会などが警戒を続けている。 魚沼市ではこれで10月に入ってクマに襲われてケガをした人が7人になった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191031-00000206-teny-l15
| カテゴリー 222掲示板 | 2019年11月1日 15時44分 |
10月29日(火)新潟ユニゾンプラザにおいて、「暴力団追放・銃器根絶県民大会」が開催されました。この大会は安全・安心な県民生活を確保するために、暴力団等排除の機運を高めるものです。
長岡市内では、2019年1月に殿町地区の飲食店において、暴力団員らによる恐喝未遂事件が発生し、警察により逮捕されており、暴力団による不当要求の実態が確認されています。また、特殊詐欺グループの背後には暴力団がいると言われており、覚せい剤等薬物の売買にも暴力団が関与しています。
このように暴力団は、私達の平穏な生活を脅かす存在であるため、暴力団が関与する犯罪に遭わないよう、また暴力団のいない社会の実現を目指していかなければなりません。
○泣き寝入りしません!1人で悩むより、まず相談
暴力団が恐くて、相手のいいなりになると危険です。勇気を持って、警察や弁護士などに相談しましょう。「不当な要求」には絶対応じないようにしましょう!
○特殊詐欺の被害防止は、「防犯機能付き電話機」が有効です!
長岡市で被害に遭った高齢者は、すべて固定電話で犯人にだまされています。フリーダイヤルや非通知番号、知らない番号の着信があった場合、「通話内容を録音します」と自動的に警告する防犯機能付き電話機を活用しましょう。
○NOドラッグ!
最近、インターネットやSNSで大麻や覚せい剤、危険ドラッグなどが売買されており若者が購入しています。薬物は中毒性が高く、1回でも使用すれば乱用し、身体・精神に異常を来たします。薬物の使用は危険です。NOと言える勇気を持ちましょう。
| カテゴリー 222掲示板 | 2019年11月1日 11時52分 |