はじめに
夜食といったら、残ったご飯で手軽に作れるおにぎりが一番!そこで、今回はピリ辛が美味しいゆず胡椒風味焼おにぎりのご紹介です。
材料(1人分)
- ご飯…200g
- ゆず胡椒…小さじ1/2
- しょうゆ…大さじ2
- みりん…大さじ2
- ごま油…小さじ1/2
作り方(調理時間:15分)
STEP1:付けだれを作る
器にゆず胡椒、しょうゆ、みりん、ごま油を入れてよく混ぜ合わせ、付けだれを作ります。
STEP2:ご飯をにぎる
ご飯を半分に分け、2つのおにぎりを作ります。
冷やご飯の場合、レンジで加熱して少し温めるとにぎりやすくなります。
STEP3:おにぎりを焼く
グリルにクッキングシートを敷き、おにぎりを乗せます。上の面に刷毛で付けだれを数回に分けて塗りながら、強火で5分ほど焼き、裏返して同じように5分ほど焼きます。
完成!
お皿に盛り付けたら、完成です。
作り方のコツ
少し焦げ目がつくくらいに焼いた方が美味しいでしょう。ゆず胡椒のピリッとした辛さがポイントの大人向けの焼きおにぎりです。
おわりに
いかがでしたか?秋の夜長のお夜食に、是非作ってみてくださいね。
(image by 著者)