[ カテゴリー:生活, 社会 ]

ご当地ナンバー、都内高級住宅地の区など参戦

地域振興や郷土愛につながるとして、2006年の導入以降、人気が高まる自動車のご当地ナンバー。

第2期の募集締め切りが今月末に迫る中、平泉(岩手)や飛鳥(奈良)などに交じって、目立つのが東京23区の動きだ。世田谷、杉並に続き、「東京湾岸」ナンバーの導入を目指す自治体も現れた。導入には一定の行政コストがかかり、ユーザーの負担もあることから、審査を行う国土交通省は「公平厳正に判断したい」と慎重だ。

◆急きょ

ご当地ナンバーは、自動車登録台数が「10万台超」で複数自治体にまたがる地域であることが導入の基準。しかし、第1期のご当地ナンバーでは、仙台、堺や豊田(愛知)、一宮(同)、下関(山口)の5市が単独で導入が認められた。

国交省は、「平成の大合併」で生まれた新市や、政令市であることを考慮したとしているが、これに刺激されたのが都市部の自治体。現在、品川、練馬、足立の三つのナンバーしかない東京23区で待望論が高まり、高級住宅地を抱える世田谷区が名乗りをあげると、杉並区も参戦。同区は第1期で「複数自治体」の条件を満たせず断念した経緯があり、単独導入を目指す世田谷区をみて急きょ、エントリーを決めたという。

http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20130608-567-OYT1T00617.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp