[ カテゴリー:子ども, 社会 ]

大阪地下鉄、小学生無料化へ 夏休み・土日など一定期間

大阪市交通局の藤本昌信局長は1日の経営会議で、市営地下鉄の小学生運賃を夏休みや土日など一定期間に限定した無料化を検討していることを明らかにした。早ければ7月にも開始する。また、地下鉄の乗車数を年間700万人増やす目標を掲げ、同日、同局に営業部と新規事業開発チームを発足させた。

市営地下鉄の料金は現在、小学生は大人料金の半額で、小学生未満は大人同伴で無料。小学生の乗車数は年間約668万人で全乗車数の0・8%にとどまっており、藤本局長は「小学生は将来の顧客になる層。子供が乗っていない現状を打破したい」と述べた。

小学生の運賃収益は現在年7億円のため、無料化による減収額は年1億~2億円程度を見込んでいる。

一方、市営地下鉄の乗車数が平成2年度をピークに年1%ずつ減少していることから、乗車数の1%にあたる700万人を増やす計画を提示。市議会で継続審議となった地下鉄民営化条例案の成立に向けては、課題を精査し、5月議会での成立を目指すとした。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20130401089.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp