« 2009年12月 | メイン | 2010年02月 »

2010年01月 アーカイブ

2010年01月01日

★ハッピーニューイヤーin宇都宮★

いよいよ2010年あけましたね。あおぞら本多です。
今年は旦那の実家宇都宮で、いたれりつくせりの新年を迎えておりました♪
本年もどうぞよろしくお願い致します!!


(・・けど、寺口家の年末は壮絶だったようですね。ひとまず無事帰宅されたようで良かったです。
けど、年末に3世代で点滴とは、なかなか無いですよね・・・)


さて、昨年をひとことで言うと、
人に恵まれた1年!!!
でした。

C-netsの皆様はじめ、本当に多くの皆さんと知り合い、学ばせていただき、支えていただいたと感じます。
「与えてもらう」
ことが多い年だったと思います。


今年はぜひ、
「与えられる」
1年にしたいと思います。

具体的にいうと・・・
クレドが完成しましたらご報告しますね!


ひとまず、
頼りない私ですが、本年もどうぞよろしくお願い致します。
新潟の福祉を元気に盛り上げるためにがんばるぞ~~

ご挨拶

新年明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年も多くの方々に助けて頂きながら
和工房の進むべき道を利用者と共に探し歩いて行こうと思います。


では、施設の話題をひとつ。
元旦の今日
「和通信」5号が発送されました。
今回の「テーマ」は今年の抱負とその理由。
利用者の皆さんと職員とで原稿を搾り出しました(笑)
難題は「その理由」でした。
原稿は出来たけど「やり直し~」と私から言われ・・大変でしたね。
でもその結果、皆さんの力強い誓いがしっかり入った機関紙が
出来上がりました。
多くの方々に読んで頂ければ幸いです。

本年も地域活動支援センター和工房をどうぞ
よろしくお願い致します。

2010年01月03日

◎明けましておめでとうございます。


皆さん明けましておめでとうございます。


ハプニングたっぷりの年末からなんとか落ち着いた正月三が日を過ごしました。


お参りに行って親戚の家へ年始の挨拶へ行って、そして今日は兄弟達の家族が全員集合!!!

子供達が大騒ぎで充電ができたのか、余計に疲れたのかは不明です…。


明日から仕事初めの方も多いかと思います。皆さん頑張りましょう。

2010年01月04日

☆2010年新年の目標たて

本多です。
今日は職場の新年会。
去年から恒例となった、マインドマップ!
メンバー全員が真剣に描きます。


その後は、夢を具体的な目標におとして、日々のルーティンを決めます。

スタッフも全員参加。
ひとりずつ発表しあい、互いに全員から本気のアドバイスとエールをもらいます。

さあて今年も頑張るぞ~~!

2010年01月06日

◎電車通勤で・・・。


のんぴーりは1月4日からスタートしましたが、
会社によっては1月5日からだったり、今日の6日から
仕事始めという所もあるようですね。

日中の道路も空いていたり、
早速仕事を・・・と思い電話してもいらっしゃらなかったり
なによりも朝晩の電車の中が空いていてありがたいです。


その電車ですが・・・。
新潟市内の昨日の強風で、行き帰りトータルで1時間30分位
時間を損してしまいました。

毎週火曜日は私は当番で8:15までに出勤しなければならないのですが、
(夏は窓開けや冷房入れ、冬は暖房入れ等の為)
(当番でなくても毎日8:00前には出勤しています。)

電車が遅れる事も見越して6:50には家を出たのですが、
亀田駅で約10分遅れ、
新潟駅で約20分遅れ、
白山駅で約20分遅れ、
結局のんぴーりについたのが、8:20頃でした。
(普段は家からのんぴーりまでで約40分です。)


メールで他の職員に早出勤をお願いしたので事なきを得ました。


そんな中でもメンバーさん達もダイヤの乱れに私以上に対応し、
遅れながらも出勤する姿を見ると本当に頼もしく、たくましく感じます。

時間が遅れそうなイライラしている中、とっても救われたのが、
車内での車掌さんのアナウンスです。昨日の車掌さんはとても
説明が丁寧で、頻繁に詳細の状況をアナウンスしていました。

決まり切った文句ではなく、つっかえながらも乗客に分かり易いように
専門用語を使わずに、わかり易い単語を使ってのアナウンスは
とても好感が持てました。

イライラする車内でもまた一つ感じる事ができ、勉強させてもらいました。
車掌さんありがとうございました。


2010年01月07日

◎携帯電話は洗濯機で洗うと壊れます。


話は12月中旬に遡ります。

皆さんに良い事をお教えします。
携帯電話をズボンのポケットに入れたまま洗濯機で洗うと
携帯電話は壊れますよ・・・。


私の携帯は壊れました・・・というか全く電源が入らない状態になります。

うちの職場では3例目で、もう一人の職員とボランティアさんも同じ状態
になりましたので確率は100%です。


C-nets事務局のIさんの携帯は防水タイプと言っていたので、
「試しにやってみて」とお勧めしたのですが・・・
まだやっていないのでは・・・。


携帯電話を持つようになって10年以上経ちますが、いままで
壊した事もないし、トイレにも落とした事がなかったのに・・・。
自分が一番ショックでした。

何よりも以前にバックアップをとった時が約1年前で、
それ以降にいただいた方のアドレスやら電話番号が全てなくなっていて
それが不便です。


定期的にバックアップを取りましょうね。
但し、バックアップを取るSDカードも精密機械なので、壊れる可能性があります
ので、ご注意を。定員さんにこの文言を3回も念を押されて言われました・・・。


あとチャレンジしたい人はどうぞ携帯電話を洗濯機の中へ
入れて洗濯をしてみてください。

2010年01月08日

◎我が家の洗濯機が新しくなりました。


携帯電話を壊した責任で・・・というわけではありませんが、
以前から洗濯機の調子が悪かったので、洗濯機を買い換えました。
(決して私の携帯電話を洗ってからではありません・・・)


お正月の電気屋さんの広告チラシを入念に検証し、
台数限定商品で、安いやつにしました。


結婚する時に買った5kg用の洗濯機なので、丁度10年目でしたね。
電化製品は大体10年で・・・という言葉を聞きますが、その通り
になってしまいました。


大体最近は7人家族なのに5kg用なので、1日3回も洗濯機君を酷使して
いたので・・・それゃ疲れますよね・・・。
機械にも人間にも適切な容量というものがありますもんね。

我が家の洗濯機君は明らかにオーバーワークでした・・・しかも365日休み
無くですから・・・。


ありがとう先代の洗濯機君。

そして今度は10kg用の新人洗濯機君に休みなしで活躍してもらいます。


昨年のお正月は、息子がテレビを壊し、テレビを購入。
(母は激怒し、父は表向きは怒りながらも、内心は地デジ対応のテレビに
換えるタイミングを与えた息子を誉めました。)

今年のお正月は洗濯機を購入。

来年のお正月は・・・冷蔵庫あたりかな・・・。

2010年01月12日

◎ようやく請求事務業務を引き継ぎます。


いまだに毎月の請求事務業務全般を私がしています。
(サービス提供実績記録票というものの入力以外全て)

12月分の請求事務(1月10日締切)から主任のSに引き継ぎ始めました。
1ヶ月に1回の業務なので、約1ヶ月間隔が空くと忘れやすいのが
ちょっとネック・・・。

ちなみにある事業所は、直接支援の職員3人で、1ヶ月ごとに交代で
請求事務をしているそうです。そのうちのお一人から聞いた話で、
「3ヶ月に1回だとなかなか覚えられなくて・・・」と言っていました。
確かにそうだよなぁ~と思います。


5月分請求事務(6月10日締切)頃から完全に任せたいと思っています。
引継ぎが長いような気もしますが、事業所の運営に直接関わるお金の肝心
な業務なので、万全を期して引き継ぎたいと思います。

万全に引き継いだからミスがないという訳ではありませんが・・・。


改めて請求事務で自分がしている業務を含めて分かりやすいように
全ての流れをまとめた書類を作成しました。

引き継がれる職員が分かりやすいようにと思って作成しましたが、
本人の反応からすると出来はイマイチだったみたいです・・・。が、
私自身の頭の中を整理するにはとっても役立ちました。

そして、「あぁぁだこうだ」と教える事により自分でも普段気がつかない
事に気づかされたり、毎月の事なのに新しい発見があったりしました。


改めて整理することの大切さと教えることの難しさを実感しました。

2010年01月14日

◎全国的に強い冬型の気圧配置図で・・・。


おはようございます。
昨日の新潟市内、いや新潟県内・・・いや全国的に
物凄い天気だったんですね。
新潟市内も午前8時過ぎは雪が真横に振っていましたからね。


そして今日も明日も天気予報はあまり良くない・・・。
昨日も天候の影響もあって、25名定員で、現在32名
のメンバーさんのうち12名がお休みでした。

今日も昨日の人数近くお休みだと・・・・少し困ります。


普段電車通勤の自分ですが、電車が止まったりするのを
警戒して昨日と今日は車で出勤。
今日は昨晩冷え込んだ事もあり、道路も凍結して・・・なんて
思い朝6:30に家を出ましたが、割と空いていて7:15頃
にはのんぴーりに到着・・・。
予想外に施設でゆったりとした朝を過ごしています。


私は電車がダメであれば車という手段があるのですが、

昨日のあるメンバーさんは、
電車で新潟駅まで来たけど、越後線が不通・・・。
駅でいろいろ考えたそうで(多分不安で今にも泣きそうな
顔で・・(予想です)新潟駅前からバスに乗車。
しかし、乗る路線を間違えた、たまたま数年前まで月に1回
作業に行っていた場所の近くが見えたので、そのバス停で降車
し、歩いて出勤してきました。

しかもバスの運転手さんに手帳を見せて事情を説明したら
バスの運賃は必要ないと言われたそうです。
バスの運転手さんありがとうございます。


バスに乗り換えるのも初めてで、初めての事にはとても緊張する
人なのですが、その人の自己決定能力の成長と要所要所で判断
した経験にとても感動しました。


日々の社会での経験の積み重ねの大切さを改めて
感じると共に、うれしさと温かさを分けてもらった1日でした。

2010年01月15日

◎朝の電車で思う事 パート1

今朝は雪の影響で、電車のダイヤが乱れていると見越して
午前7時丁度位の電車に乗ろうと思い、家を出るがしかし・・・。

運休や遅れなどで、結局いつもと同じくらいの時間の電車で、
いつもより少し遅い午前8:05頃にのんぴーりに到着しました。

運休等の影響で、電車はすし詰め状態というか、乗れない人もいるほど
の混雑で凄かった・・・というかそれだけで疲れる・・・。


そんな中・・・
上杉謙信の「義」の精神のある新潟のはず・・・
じっと耐え、我慢強い県民性の新潟のはず・・・

とは思えない電車の中でした・・・。


①降りる人が「すみません、降ります」と言っているのに通路を開けない
人達・・・。
②みんなが我慢して詰めている状態なのに大声で、不満を言う人達・・・。
③そんな車内を知らないのか?と思ってしまう車掌さんの親切心の伝わって
こないアナウンス・・・。


いつもの時間より遅れるし、先行きが不透明なのは、みんなが一緒のはず・・・。
普段は親切な人でも、この様な時や、自分も同様に困っている時にこそ
いつもと同じ事が平常心でできるかが大切だと思っています。


最後に私が電車を降りる際に、変形の学生服を着てスキンヘッドに近くて
一見怖そうというか、近づきにくい感じの男子学生さんが、ドアの開閉ボタン
の近くにいて・・・。


そんな彼がごく自然な感じで私の降りる仕草を見て、
「開」のボタンを押してくれました。
「ありがとうございます」という言葉に「いえいえ」と答えた彼。
見た目はちょっと・・・だけど心の温かい彼に会えて最後はうれしい気持に
なれた朝でした。

◎ある福祉財団様との懇親会から

いろいろ動いているといろいろな方面から声を掛けられるようになります。
昨日はある福祉財団様との懇親会でした。


最初にお話をいただいた時は、福祉財団様との懇親会というものの
イメージが出来ずにいましたが、本多さんに主旨等を確認したところ
最初は余計にチンプンカンプンで、途中からようやく整理できました。
(本多さんに聞いたのが間違いだったような・・・)


その財団は今まで、福祉施設に対して物品の寄付を中心にしてきました。
のんぴーりも以前にいただきました。が、これからは物品の寄付だけではなく、
福祉施設や障害者施設の職員の人材育成やスキルアップという方向に対して
支援をしていくことも検討したいということで、施設側の現状とか要望を聞きたい
ということでした。


当然、先方からのありがたいお申し出なので、先方の要望と想いに沿うような
提案を幾つか用意し、懇親会へ参加。


勝手に自分の感触としてはとても良かった。
是非C-netsにその助成金を・・。
と、ホント勝手に思いながら帰路につきました。

2010年01月17日

☆真柄福祉財団さん懇談会

今日は真柄財団さんの理事の方々とC-nets役員との懇談会がありました。

真柄財団さんは、平成6年に新潟県内の障がい者福祉の向上を願って創設された財団法人です。
http://www1.ocn.ne.jp/~zaidan13/


財団が毎年行っている助成事業に関する意見交換、
現場の現状・課題等の報告などさせていただきました。
とても和やかな雰囲気を作っていただき、
現場からの(一方的な?)要望にも真摯に対応してくださいまた。

真柄理事長のお話の中で、特に印象に残った言葉があります。

「投資に見合う事業を行っているか?」
「利用者の成長につながる事業を行っているか?」


改めて、自分たちの事業が人々から支えられていることを実感し、
(あたり前だけど!)結果を出すことからブレてはいけないと思いました。

非常に有益でありがたい時間を過ごせたことに感謝いたします!
明日からまたがんばらなくっちゃ!!

2010年01月18日

◎朝の電車で思う事 パート2

女子高生のファッションに異議があります・・・。
普通に制服にスカートに、この時期は素足(生足)の学生もいれば
ストッキングをはいている学生・・・と当然ここまではいいのですが

スカートの下にスウェットのダボダボしたズボンを履いている
学生さんをちょくちょく見ます・・・。
体操着のズボンみたいなのを履いている学生さんも・・・。


寒いのもあるようですが、なんだか会話を聞いているとある種の
ファッションのようです・・・。

どうも「おっさん」の私にはこのファッションが理解できないのですが・・・。
「かわいい」とか「かっこいい」のであれば別に良いとは思いますが、
「かわいくもない」し、「かっこ良くもない」と思うのは私だけ・・・。


主任のSは、今は無理ですけど・・・と前置きをした上で、
「やっぱり高校時代ははどんなに寒くても生足(素足)ですよ~」
ですって。

氷点下で短いスカートで足を出しているのは確かにある意味凄いですが、
あのスウェットのズボンみたいのは・・・。


昨日と今日で3名の方に
「ブログ見てますよ~」と言われたのに・・・・
こんな内容でごめんなさい。今朝特にそう思ったもので・・・。


2010年01月19日

◎ジャスコ新潟店様々

先週の金曜日にジャスコ新潟店の副店長さんが御越し下さいました。


ご寄付をお持ち下さいました。お店が30周年を迎えチャリティバザーを行なった際の売上げの一部だそうですが、ありがたいです。


秋のバザーの開催やらなんだかんだとお世話になっているのに。
本当にありがたい。


そんな金曜日夜はある懇親会に出席。そこで福祉の店パレットの周年祭が土曜日と日曜日にジャスコ新潟店であることが判明!

日曜日に子供達3人を連れて…
悪ガキがご迷惑をおかけした挙句施設の皆さんからは買い物もせず…。


お昼ご飯の材料だけはなんとかジャスコさんで買い、本当に本当に少しだけ売上げに貢献した日曜日でした。


c-nets加盟の施設も出店していたので、ブログで教えてくれれば良かったのに…!!!

◎国会の開幕とハイチ地震


昨日から通常国会が始まりましたね。
審議しなければならない法案が盛りだくさん。


阪神大震災から15年経過しましたが、ハイチではその地震を
上回る大きさの地震が発生し、尊い命が奪われました。
その人数は10万人とも20万人とも言われています。

直下型地震なので隣接しているドミニカ共和国ではほとんど
被害がないそうです。


大きな地震を度々経験している日本国、支援の動きが遅いと思うのは
私だけでしょうか?地震発生から約1週間後に医療チームが活動を始め、
又別に国際緊急援助隊をこれから派遣するそうです。現地に着いて活動を
始めるのは地震発生から10日は経過しますかね・・・。


いち国会議員のお金の問題で、ハイチへの支援が遅れたなんてことは
ないことを祈ります。


物資が極端に不足し、略奪等が発生しているそうです。高齢者や子供などの
生活的に弱い立場の人たちから命を落とす危険性が高まっているそうです。
そして障害のある方もいらっしゃるでしょう。


とりあえず自分にできることとしてようやく始まった募金をしましたが、
多くの震災があって多くの方に支援していただいた新潟県のホームページ
にまったく動きがないのがなんだか悲しいです。


遠い国のことは日本人は他人事なんでしょうかね?
特に新潟県人の「義」の精神はどこへやら・・・。


そして、いち国会議員のお金の問題ばかり連日大きく報道しているメディア
は・・・。いかがなものでしょうかね。4億円・・・。一体全体私にはどの
位の金額なのか到底想像できません。


そんな一個人の問題より、ハイチの支援と法案の成立が先だと思うのは
私だけでしょうか・・・?

数億円とはいいませんが、それぞれができる範囲でハイチの方々への
募金をしましょうね。


2010年01月22日

◎本日はC-nets新年会です!

本日は万代シルバーホテルにて1時間の会議の後にお酒…いや新年会です。


写真は乾杯直前のみんなが構えている所です。参加人数はあまり多く無かったのですが、少数精鋭でとっても楽しい会でした。


参加したみなさんは何かを得ていたと思います。(きっと…)


僕は楽しかったですしとってもとっても前向きになれた雪降る夜でした!

2010年01月26日

◎春の選抜高校野球


年末に新聞やテレビで、新潟県内の10大ニュース
などでやっぱり上位に来ていたいのが、夏の甲子園の
日本文理高校の準優勝でしたね。

日本文理の春の選抜は1回戦で、優勝した長崎県の高校と対戦して
負けましたがその経験を夏に活かしましたからね。


秋の北信越大会では、新潟県内の高校は上位に進出できなかった
のですが、21世紀枠の北信越代表に「新潟県立新潟高校」に選ばれ
ました。
9地区の代表のうち3校が選ばれます。


昨年は「新潟県立村上桜ケ丘高校」が北信越代表に選ばれたのですが、
最終的には選考されませんでした。ので今年は選ばれる可能性が大!!
だと私は勝手に思っています。

9分の3の確率で・・・

選考日は1月29日(金)です。
楽しみに、期待をもちながら私も朗報を待ちます。


県内でトップレベルの進学校です。当然私の母校ではありません。
でも出場が決まったら応援しますよ~!!


朝とか帰りの電車でたまに一緒になるから。

2010年01月27日

■C-nets会議&新年会inシルバーホテル

あおぞら本多です。


ネッツ会議(定例会)後の新年会でのワークショップの様子。


①昨年の良かったこと、うれしかったこと
②昨年の残念だったこと
③今年やってみたいこと
④近い将来、C-netsに期待すること


酒もごちそうもそこそこに、
全員がど真剣に書き出し、発表し合い、意見し合います。


熱く前向き挑戦的な意見に、
とっても感動とやる気をもらえました!!!

今年も、いきいき元気!全力でがんばりたいです。
皆さんありがとうございました!!


(WSの内容は後ほどアップしますね♪)

2010年01月28日

◎社長さんからの年賀状

新潟県内?全国でも?どこまで有名かは私は不明なのですが、
海産物を取り扱う会社の社長さんからの年賀状が素敵でした。

いつ連絡をしてもとても元気がよく、(威勢がいい?かな?)
腰がとっても低い社長様。


うちなんて、年に1回しか取引がなくて、しかも取引金額なんて
ほんとたいした金額にはならないのに、そんな私たちにもすごく
丁寧なんです。いつでも。


その社長さんから来た年賀状が・・・
達筆な字で、書かれているのですがその中の一文で、
「今年もいっしょうけんめいがんばります。」
「どうかよろしくお願いします。」
と書かれていました。


会社の規模と、こちらの年間取り扱い金額だけを見れば
相手にされなくても不思議ではないのに・・・。


どんなお客様にもきっと分け隔てなくきちんと接客(対応)する
商売人の鏡みたいな方です。

2010年01月29日

◎センバツ高校野球


副会長に全くわからないと言われた高校野球ネタで
すみません。

3月に阪神甲子園球場で開催されるセンバツ高校野球
の出場校が決まりました。
残念ながら21世紀枠で私が勝手に出場当確だと思い込んで
いた「新潟県立新潟高校」は選ばれませんでした。

残念・・・。


補欠校ということで、出場が決まった3校の21世紀枠の高校
が出場辞退をしたら、出場できるのですが多分難しいでしょうね。


出場が決まった高校に精一杯頑張ってもらいたいです。
個人的には縁もゆかりも全くありませんが、沖縄県から初めて
2校が選出されたので、沖縄県の2校を応援したいと思います。

■県アウトソーシング事業

あおぞら本多です。
県障害福祉課さんからのアウトソーシング事業に参加してきました。

受付業務です。

利用者ふたり、しっかり努めておりました。
さすが立候補してきただけあります。

こころのコップは間違いなく上向きでした♪

■授産活動プロデュース事業成果報告会

あおぞら本多です。
報告会聞いてまいりました。

第1部は、中小企業診断士協会さんの調査発表。
とても勉強になったのは・・・

About 2010年01月

2010年01月にブログ「障がい者就労支援ネットワーク「C-nets(シー・ネッツ)にいがた」」に投稿されたすべてのエントリーです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のアーカイブは2009年12月です。

次のアーカイブは2010年02月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35