暖かくなってきて、春めいた日が増えてきましたね。スプリングコートやワンピースに心躍らせる反面、気になることはありませんか? そう、冬の間に増えてしまった体重やボディラインの崩れです。でも心配はいりません! 実は、今の季節こそが“ダイエットには最適”なのです。
そこで今回は、春に痩せやすくなる理由と日常生活の中で脂肪を燃やすちょっとしたコツをご紹介します。
■ダイエットするなら今でしょ! 春に痩せやすくなるワケ
寒さからカラダが脂肪をため込もうとしていた冬とは違って、春は新陳代謝も上がり、脂肪が燃焼しやすくなります。つまり、カラダの中から”痩せ体質”に向かってくれるのです。
さらに、暖かくなってきて、冬の間お休みしていたウォーキングやランニングを再開するなど、運動がしやすい環境にもなります。気持ちも晴れやかな春は、まさに効率よく痩せられる季節なのですよ。
■春ダイエットの成功率を上げる! 日常のちょっとしたコツ
(1)旬の春野菜を食べる
旬の食材は美味しいだけでなく、栄養価にも優れています。とくに、春野菜はダイエットには最適です。
数ある春野菜のなかでもおススメはせり、アスパラガス、新玉ねぎです。せりには女性には嬉しい、体を温めて冷え性を改善してくれるという効果があります。さらに、カリウムが含まれているので体内の余分な水分を排出して、むくみ改善も期待できます。アスパラガス、新玉ねぎには、新陳代謝を活発にしてくれる働きがあります。
(2)エスカレーターを階段にチェンジ
駅やデパートでは、ついついエスカレーターを利用してしまいがち。しかし、10分間階段を使用した場合の消費カロリーは、23kcal。これは、お菓子の『パイの実』1個分とほぼ同等のカロリーです。間食したおやつをなかったことにするためにも、できるだけ階段を使いましょう。
(3)ボディクリームでリンパマッサージ
ボディケアに自分でできるリンパマッサージを取り入れることで、脚のむくみを改善したり、ウエストにくびれを作ることも可能です。
ボディクリームを手に取り、ふくらはぎからひざに向かって塗布していきます。軽く圧をかけながら、ひざ裏のリンパ節に老廃物を流し込むようにプッシュします。ウエスト部分は、右手で左ウエストに、左手を右ウエストに置いて、左右交互にくびれをつくるイメージでさすっていきます。
春がダイエットにもってこいのワケをご紹介しました。痩せやすい今の時期を利用して、さらにキレイになっちゃいましょう。
http://www.biranger.jp/archives/93041