村上市で、観光客などが、サケのつかみ取りを行う「イヨボヤ祭り」が開かれました。
村上市では、方言で、サケを「イヨボヤ」と呼んでいます。
10日は、地元産のサケを広くアピールしようと、「イヨボヤ祭り」が開かれ、あいにくの雨にも関わらず、観光客など大勢の人が訪れました。
会場には、サケの人工授精を行うコーナーが設けられ、子どもたちが、実際に体験していました。
また、三面川で取ったサケを池に放してつかみ取りも行われ、参加者は、歓声を受けながら、動き回るサケを追っていました。
つかみ取りをした子どもは、「ヌルヌルしていて捕まえるのが大変でしたが、楽しかったです」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/niigata/lnews/1035752151.html