ソーシャルゲーム大手のグリーは5日、希望退職の募集に、国内従業員の1割を超える205人が応募したと発表した。
スマートフォン(高機能携帯電話)にインターネットサービスの主戦場が変わる中で、スマホ対応の成否でネット関連企業の明暗が分かれている。
◆海外拠点も閉鎖
グリーが初めて踏み切る希望退職では、国内従業員約1700人のうちゲームの開発部門は温存し、人事や広報など管理部門の約700人が対象となった。
退職する社員の一人は「明らかに人を雇いすぎていた。社員の質にばらつきが大きく、高い給料に見合う成果を出せない人もいた」と社内の状況を話す。
グリーは不採算ゲームの提供を打ち切るとともに、9か所の海外開発拠点は米国やカナダなど4か所を残して閉鎖する。
SMBC日興証券の前田栄二シニアアナリストは「傷が深くなる前にリストラに踏み切ったのは適切」と評価する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-00000224-yom-sci