[ カテゴリー:地域 ]

NIE大賞に柿崎小6年 井川陽太君 新潟

■新聞で広がった善意の輪に感動

学校教育の現場に新聞を活用するNIE(教育に新聞を)活動を進める県NIE推進協議会の第20回新聞記事感想文コンクールの受賞作品が決まった。大賞に上越市立柿崎小学校6年、井川陽太君の「心を一つにした新聞の力」、会長賞に新潟市立鳥屋野中学校2年、知野ひなきさんの「再会へ心をひとつに」、産経新聞社賞に同市立浜浦小学校6年、宮崎真有さんの「広島の平和宣言を読んで」が選ばれた。3人の作品を2回に分けて紹介する。

その他の受賞者は次の通り。

朝日新聞社賞=松崎善生(新潟・丸山小1年)▽毎日新聞社賞=川原悠香(糸魚川・糸魚川東小6年)▽読売新聞社賞=保坂桃果(十日町・松之山中2年)▽日本経済新聞社賞=会田彩花(新潟清心女子高2年)▽新潟日報賞=吉荒玲那(新潟・浜浦小5年)▽共同通信社賞=井川遥喜(上越・柿崎中2年)▽時事通信社賞=広田花椰(同2年)

佳作=曽我日向子(新潟・浜浦小5年)、中村未来(柏崎・槙原小6年)、大矢孝太郎(新潟・白新中1年)、松井葵(小千谷・東小千谷中1年)、伊藤穂音(新潟・藤見中2年)、奥田かほる(直江津中教校2年)、杉本茉柚子(新潟・上山中2年)、藤山美羽(新潟・藤見中2年)、北沢輝(上越教育大付属中2年)、池田実優(直江津中教校3年)、内山雅晶(同)、山田朋美(新潟・白新中3年)、金子千紘(巻高1年)、河合ひかる(同)、平原孝介(同2年) =敬称略

団体賞=浜浦小(新潟)、槙原小(柏崎)、糸魚川東小(糸魚川)、藤見中、白新中、小合中、白根北中、潟東中(以上新潟)、与板中(長岡)、雄志中(上越)、燕中教校、上越教育大付属中、新潟清心女子高、巻高

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131025-00000016-san-l15

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp