[ カテゴリー:生活 ]

簡単に100kcal消費する5つの方法―「1kmウォーク」「家事」

運動したいけど、時間がない。ジムに入会しても行かなくなってしまう。そんなあなたも、心がけ次第で余計なカロリーを消費できます。気合いらずの「ちょい運動」始めませんか?

 

【食1週間の運動が2時間以上の人はたった12%】

 

1.1マイルウォーク
1マイル(約1km)のランニングまたはウォーキングは、ほぼ100kcalに相当します。ランニングなら10分、ウォーキングなら20分といったところ。有酸素運動にこだわるなら長時間の運動が必要ですが、ちょっと食べ過ぎちゃった分を消費する効果はあります。

 

2.椅子をバランスボールに変える
バランスボールの効果は侮れません。オフィスの椅子をバランスボールに変えるだけで、1時間につき4kcal、1日8時間労働とすると、5日間で160kcalを消費できます。カロリー消費だけでなく、意識しにくい体幹の筋肉を鍛えて痩せやすい身体を作る効果も。広いオフィスだと難しいかもしれませんが・・・そんな時は、ご自宅の食卓の椅子だけでも変えてみては?

 

3.空腹にはまず、水!
さっき食べたばかりなのに、何だかおなかがすいちゃった・・・実はそれ、喉が渇いているだけかもしれません。私たちの脳はしばしば、喉の渇きと空腹を混同してしまうのだそう。空腹を感じたらまずは水を飲んでみましょう。クッキー2枚やアーモンド12粒を我慢するだけで、100kcalの節約になります!

 

4.家事で消費するカロリー(30分)
スーパーでの買い物:130kcal
大掃除:167kcal
模様替え:223kcal
子供と遊ぶ:149kcal
家事で消費するカロリーは侮れません!ダイエットを兼ねてると思えばもっと頑張れそう?

 

5.即席ダンスセッション!
休日、予定なし、外は雨。そんな時はコンポやiPodのスイッチをオン!お気に入りの音楽に合わせて思いっきり身体を動かしてみましょう。誰も見ていないんだから、でたらめでもOK!子供や彼と一緒でも楽しい!約20分で100kcal消費できます。ストレス解消になって、気分もスッキリ!

 

※ 当記事は、ハイブリッド翻訳のワールドジャンパー(http://www.worldjumper.com)の協力により執筆されました。

 

参考:6 Quick and Easy Ways to Burn 100 Calories
http://www.livestrong.com/blog/6-quick-and-easy-ways-to-burn-100-calories#ixzz2c7lmk7Qm

http://news.goo.ne.jp/article/mynaviwomen/life/mynaviwomen-541126.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp