[ カテゴリー:生活 ]

梅雨時は「傘」で金運アップ 折りたたみ傘、ビニール傘はNG

沖縄では早くも梅雨明けが発表されたが、本州の梅雨明けはまだ1か月ほど先と見られる。雨の日は、ジメジメして運気が下がりそうなイメージがあるが、「傘を差すことで、金運を上げられます」と言うのは、風水師・宮原利恵さん。

「風水では、雨は“陰”気を持ち、運気を下げるとされています。だけど、傘には“陰”気を防ぎ、金運をアップさせる力があるんです」(宮原さん)

しかし、傘の選び方や使用方法を間違えると、金運を下げてしまう。宮原さんによれば、いくつかのポイントがあるという。まずひとつめは、「折りたたみ傘を持たない」ということ。

「風水では長いものは縁を引き寄せる象徴とされるため、折りたたみより長傘の方が金運を招きやすいんです」(宮原さん)

また、傘の値段も重要だという。

「安い傘を使っていると金運が逃げてしまいます。3000円以上の傘を持つようにしてください」(宮原さん)

そして、使い捨て感覚でつかってしまうビニール傘もよくないのだとか。

「透明なため、雨の“陰”気をそのまま通してしまうので、金運が下がってしまいます」(宮原さん)

金運アップを考えるなら、傘ひとつにもこだわりを。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130621-00000000-pseven-life

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp