[ カテゴリー:お知らせ ]

中越市民防災安全大学 受講生を募集します。

中越大震災や東日本大震災の発生に伴い、市民による「防災」の重要性がますます高まっています。

中越市民防災安全大学は「安全」や「防災」をテーマに、専門的な知識や災害時に役立つノウハウや実技を学んだり、被災現場を視察できる連続講座です。広く市民の方々にご聴講いただくことで、防災に関わる人材の裾野を広げ、地域の防災活動や災害時に活躍できる人材、災害や防災の知識・教訓等を語り継げる人材を育成することを目的としています。

今年10年目を迎えた中越市民防災安全大学では、これまでに432人の卒業生(中越市民防災安全士)が誕生しており、地域防災活動で活躍しています。

また卒業後の進路としてまちなか大学院で学ぶこともでき、さらに専門性を伸ばすことの可能です。

期 間:平成27年7月4日(土)~11月21日(土)全13回(26講座)PM13:30~17:00

対象者:高校生以上(定員70名を予定)
費 用:15,000円(学生7,500円)
講 師:中越地域及び全国の防災専門家、ぎょうせいとうの実務担当者、市民活動団体の方々
会 場:①ながおか市民防災センター(長岡市千歳1-3-85)
②長岡市消防本部(長岡市千歳1-3-100)

③長岡震災アーカイブセンターきおくみらい(長岡市大手通2-6)

申込方法:氏名、連絡先(住所・電話番号)、年齢、性別、職業を下記申込先まで電話またはFAXでお知らせください。

申込締切:平成27年6月17日(水)

※1日2講座、1口座につき2単位取得できます。36単位以上の取得で卒業認定されます。

※欠席した場合はDVD受講が可能です。レポート提出で1単位取得できます。

※ながおか市民防災センター及び長岡市消防本部周辺は無料駐車場が完備されています。

※長岡震災アーカイブセンターには専用駐車場がありません。近隣の有料駐車場 をご利用ください。

申込・問合せ先

主催:公益社団法人中越防災安全推進機構

〒940-0062
長岡市大手通2-6フェニックス大手イースト2F

長岡震災アーカイブセンターきおくみらい

TEL:0258-39-5525 FAX:0258-39-5526
共催:長岡市(担当:危機管理防災本部)


けやきの会 第17回バリアフリー映画上映会「アンダンテ~稲の旋律~」

けやきの会が自主上映会を開催するようになってから17年目になりました。

上映会は、活動を広く知っていただくことと、障がいを持つ人たちへの理解を深めていただくことで、健常者・障がい者が共により良く生きていける社会作りに資することができればとの思いで継続されています。

今回上映する「アンダンテ~稲の旋律~」は、音楽教師を目指すも挫折し、引きこもった主人公が、自然農業に取り組む男性と出会い、生きる喜びを再発見する感動ドラマです。

毎年上映されてきている「障がい」をテーマとした作品とは少し異なりますが、現代の身近な問題である、ひきこもりや農業後継者などについて、考える機会を与えてくれる作品です。


上映作品:アンダンテ~稲の旋律~
(※アンダンテとは音楽用語で、歩く速さでゆっくりと)

日    時:平成27年3月21日(土・祝)

会   場:長岡リリックホール(シアター)

上映時間:1回目 開場10:00 開演10:20
(108分) 2回目 開場12:30 開演12:50

前売り料金:大人1,000円 子ども500円(当日 それぞれ200円増し)

※介助が必要な方の介助者 半額500円(当日200円増し)

※チケットは各回共通、先着順
満席の場合は次回までお待ちいただくことがあります。
(チケット1枚で1回ご覧いただけます。再度ご覧になりたい場合は、チケットの購入をお願い致します。)

※字幕スーパー、音声ガイド付き      ご希望の方は事前に上映会事務局へお申込みください。

主  催:NPO法人 夢ハウスけやきの家 (長岡市立総合支援学校・親の会「けやきの会」)

後  援:長岡市/長岡市教育委員会/長岡市社会福祉協議会/ 長岡市身体障害者団体連合会/新潟日報社/長岡新聞社/ BSN新潟放送/NST/TeNYテレビ新潟/UX新潟テレビ21/ケーブルテレビのエヌ・シィ・ティ/エフエムラジオ新潟/FMながおか80.7  (敬称略)

協  賛:原信ナルスオペレーションサービス(株)/ 日本精機(株)/(株)日乃出江口 (敬称略)

協力団体:クオンレーベル    (敬称略)

プレイガイド:長岡リリックホール/文信堂CoCoLo長岡店/ラ・ボントーン(長岡市)/キャラメルママ(長岡市)  (敬称略)

 

《お問い合わせ・お申込み》
けやきの会上映会事務局
〒940-2138 長岡市大字日越1402番地
長岡市立総合支援学校 気付
上映会専用TEL:080-5985-2775(土日祝日除く 10:00~15:00)
FAX:0258-66-7535
E-Mail:yumehouse_keyaki@yahoo.co.jp


 


風変わりパソコン教室のご案内

NPO法人住民安全ネットワークジャパンは60歳以上の方々を対象にパソコン教室を開いていますが、他とは一味も二味も違う風変わりな形態の教室であることから、300名ほどの受講生を集めることができるようになっています。

どんなところが一味も二味も違うというのか!?どんな点が風変わりなのか!?少しご説明させていただきますね。

●受講生同士おしゃべりもOK!!
「日曜日に世界遺産の富岡製糸場まで行ってきたのよー、物凄い人混みだったわよー」…授業中もあちこちからおしゃべりの声、受講生ばかりでなく、講師のほうまで一緒になって雑談を始める始末。
3時間の中で20分程度の長めの休憩が二回もあり、お茶飲んで、お菓子食べてながらのおしゃべりの中に「あっはっは」「おっほっほ」と楽しい笑い声があちこちから聞こえてくる。

●飲み会・懇親会がいっぱい!!
山菜採り名人の受講生数名が採ってきてくれた様々な山の幸を、料理上手な女性受講生たちがアレンジ調理して、それを皆で食べた「山菜パーティー」。ホントに美味しかったです。
お酒大好き男性受講生たちは、新年になったら新年会、暑くなったら納涼会、何かに託けて飲み会だらけ。

●日帰りツアーも…
「埼玉県の長瀞まで花見ツアー」「SL乗って美味いもの巡り」などなど、仲良しグループで日帰りツアーしているなんて話も聞こえてきています。


皆さんが「楽しい」と喜んで来てくれて、仲良くなってくれれば、それでいいんです。
パソコンなんて二の次。 
分からない時は、聞きに来てくれれば、何回でも説明してますし、マンツーマンで何時間も教えることもしょっちゅうです。

パソコン教室を運営するスタッフに目的を訊ねれば、
「災害時に助け合える関係作りを促進したいから」とか、
「シニアの知恵や力で障害者たちを少しだけ助けてあげてほしいから」とか、
パソコンとは関係ないことを口にする風変わりな連中ばかり。風変わりな連中が運営する教室だから、風変わりな内容になるのは当たり前ですよね。

受講料は1時間667円で他にはテキスト代も何も要らない。
教室使用料やら、テキストの紙やインクやら…支払うもの支払うと、ほぼ何も残らない状態の中でやっていますが、 

だってNPOですもの。

【お申込み・お問合せは】
NPO法人住民安全ネットワークジャパン
tel:0258-89-8085

 


「子育てについて考える」

『世界で活躍する長岡人』を講師に子育てについて考えるセミナーを開催します。

一般社団法人長岡青年会議所青少年委員会では、4月15日(火)に公開例会「尊敬できる大人へ ~大人が変われば子供も変わる~」を行います。
講演会のパネルディスカッションには、長岡市教育委員、長岡市国際交流センター「地球広場」センター長である羽賀友信氏と子育て支援士、長岡子育てライン「三尺玉ネット」代表である佐竹直子氏を講師にお迎えします。
羽賀氏は、ひきこもりや不登校の子供の自立支援を行う私塾「自然塾」を主宰し、長岡市国際交流センターセンター長として、多くの子供と真剣に向き合ってきました。その経験から尊敬できる大人としてのお話をお聞きします。
また、佐竹氏は、保育士の経験や「子育てしやすい社会の実現」を目指し活動しており、親として大切なことについてお話し下さいます。
両講師ともに世界で活躍する長岡人であり、~大人が変われば子供も変わる~のテーマの通り、尊敬できる大人としてのあるべき姿について考える貴重な機会となります。
子育て世代をはじめとして多くの皆様のお越しをお待ちしております。
※ 参加費: 無料(事前申込制、申込期限4月5日まで)
※ 当日は会場別室にて託児所を開設します。お申込みの際に利用の有無をお知らせ下さい。詳細はお尋ね下さい。
※ 詳しくは長岡青年会議所ホームページをご参照下さい。
◎後援: 長岡市、長岡市教育委員会
【お申込み・お問い合わせ】
長岡青年会議所事務局
TEL(0258)34-0069 平日:9:00~17:00
FAX(0258)34-0395

 


越後長岡・和太鼓祭2012

初めてアオーレ長岡での開催は2日間に渡って、24団体、総勢500名が参加。
アリーナを目いっぱい使った迫力満点の和太鼓演奏をお楽しみください。
ナカドマでのお祭り広場和太鼓塾、飲食ブースは家族そろって楽しめます。
ゲスト団体として、宮城県から石巻日高見太鼓が登場。とっておきの長岡・和太鼓の会との合同演奏は必見です。

昨年の様子
▲昨年の様子

「越後長岡・和太鼓祭2012」~海から山までどんどこどん~

☆日 時 平成24年12月1日(土)午後0時30分から午後4時 平成24年12月2日(日)午前9時30分から午後4時

☆会 場 アオーレ長岡(アリーナ・ナカドマ)

☆客席数 約1,200席

☆出演団体
【12月1日(土)】 ■華童会 恵和保育園 ■華童会 長生保育園 ■栖吉小学校 悠久太鼓部 ■川口あおり太鼓 ■大河津小学校 若竹太鼓クラブ ■輪太鼓衆 転太鼓舞 ■悠久太鼓愛好会 つるかめ会 ■関原民踊保存会 火焔太鼓 ■悠愛会

【12月2日(日)】 ■みどり保育園&とちおTAiKOキッズ ■日越小学校 悠久太鼓部 ■希望が丘小学校 希望太鼓 ■関原民踊保存会 子ども火焔太鼓 ■東町御神楽 ■悠久太鼓 長岡青悠会・光悠会 ■三島かたくり太鼓 ■山古志太鼓会 ■和島太鼓 みゆき会 ■風雲太鼓 ■中之島和太鼓「響」 ■寺泊太鼓 ■まちだ園の太鼓 ■城山鼓友会 ■こしじ巴太鼓 【ゲスト出演】 ■Y.O.Y ■石巻日高見太鼓 ■創作AOBA(長岡市立青葉台小学校) ■長岡市立東中学校


災害ボランティアセンター活動体験

「ながおか防災&交流フェア2012」では、仮想災害ボランティアセンターを開設し、災害ボランティアの流れを体験でき ます。

  • 現在当日手伝いいただけるボランティアさんを大募集中です。
  • ご参加いただいた方にはもれなく会場内で使えるお買い物券付き。
  • 3名以上団体でお申し込みをいただくとさらに・・・・!?

お申し込み・お問い合わせ先  長岡市社会福祉協議会 0258-32-1442


パソコン講座アシスタント募集

高齢者・障害者向けのパソコン講座の講師アシスタント募集!!

高齢者・障害者に特化した内容のパソコン講座を開催。
そこで、講師アシスタントを募集します!!
ごく基本的なことを中心に、高齢者・障害者の方々からしっかり理解してもらえるまで反復を繰り返しながら講座を進めていきます。
したがって、講師アシスタントに対しては、特に高度な知識や技術は求めません。
「メール」や「インターネット」、「Word」や「Excel」といったごく基本的な操作ができる方なら、どなたでもアシスタントとして合格です。
【募集要項】
●講座開始:10月15日から週2回(月、木)10:00~12:00,13:30~15:30
●午前は初心者講座vol1,午後は初心者講座vol2
●講座会場:ながおか市民防災センター,ながおか市民防災センター,長岡市消防本部の3会場
●アシスタント謝金:1,500円/1講座
【応募資格】
●明るく元気に応対できる方
●高齢者、障害者とも気さくに話せる方
【応募方法】
お電話にてお気軽ください。(受付 10:00~17:00)
簡単な面接の後に決定となります。(面接は当NPOの事務所で行います。)
【応募先】
NPO法人 住民安全ネットワークジャパン 事務局
長岡市千歳1-3-85ながおか市民防災センター2F
E-mail: info@jmjp.jp

高齢者・障害者に登録促進

【有償ボランティア募集】

高齢者・障害者等の災害時要援護者に「ながおか災害情報メール」に登録してもらおう!!

長岡市からの委託事業「災害時要援護者向け情報支援事業」に、一人でも多くの災害時要援護者から登録してもらうための周知広報活動をお手伝いください。(災害時要援護者:※印参照)

【不特定多数が集まる施設の掲示板に登録案内チラシを掲示してもらう。】
・公民館、コミュニティセンター、スーパー、ショッピングセンターなど

【長岡市内各町内の回覧板に登録案内チラシをはさみ回覧してもらう。】
・ボランティアの方、二人一組で各町内の町内会長宅を回り、チラシ必要部数を渡します。

[応募先]
NPO法人 住民安全ネットワークジャパン 事務局
長岡市千歳1-3-85ながおか市民防災センター2F
E-mail: info@jmjp.jp
tel: 0258-39-1656

※災害時要援護者とは…高齢者、障害者、要介護者、難病患者、妊婦、外国人といった災害時に一人で避難が難しい住民のこと。

 

 

 


2011年青空キャンプ晴れればいいJAH~ん

開祭期間:二千自由一年10月 楽しすぎて手遅れな日々!
2日(日)事前準備日
7日(金)ゆるゆる準備
8日(土)祭
9日(日)祭
10日(月・祝)ゆるゆる片付け


入場・ライブ 完全無料 

鳴り物楽器類持込熱烈歓迎!!

青空の下で 生きてる子ら、そしてかつて子供だったすべての人へ 

私達はいつも祈っています 子供達が仲良く暮らすことを

このお祭りを通してみんなの心がぴっかぴかに

晴れ渡りますように・・・!

会場:大平森林公園(新潟県見附市内町1432 )
JR信越本線見附駅から車で8分 
北陸自動車道中之島見附ICから国道8号経由、
県道20号を新潟町方面へ7km 

Artist(9月15日現在) 随時決まり次第アップします。 
Live 
ラビラビ
ちだ原人and Nuts
南正人
熊谷門
むーたらず
Ailie
・圭帆とPhoka
ANBASSA
チビカブトス+
kosato
・ユウゾウ
・KING DUBBY INOSUN

トークライブ
・くわばらまさし
聞いてほしい原発のこと

Live paint 
OZ/山口佳祐
・LEN 
・key 

DJ
・遊道(千谷川HIGH-FI) 
・RAS onzy(CREATION TROOPS) 
・RIDDIM EYE 
・越後JAH推進委員会 
IB (オーガニックラジオ)
・まさみ(美麻食堂) 
たつまきのいのさん(たつまき堂)
&more more 

sound system 
・千谷川HIGHーFI 

ファイヤーパフォーマンス 
創作炎舞集団 AHI AHI

ベリーダンス
・nujoom al layali

ステージデコレーション 
・BB STONES 

キャンドルデコレーション 
・IRIE WAX 

音響 
・MC-wish 

ワークショップ 
Chloe’ Crow の朝ヨガ(参加費500円 9日朝8時30分~)
940-8061 新潟県長岡市川崎町703-1 リビエ川崎1-B
Tel/Fax             0258-86-7959      

みんなのお楽しみ
・青空神輿 
・まんくい競争(見附市の特産品、茶饅頭を使った饅頭食い競争)などなど 

チャリティブース
・東日本大震災ボランティアネットワークにこにこ団
義援金フォト ピープルアイランド

チルアウトスペース
・秋のつどい

青空市場  出店者大募集中! 
・Body care TEFUTEFU
・☆GadjoDilo☆
磨き屋シンジケート(燕市)

and more… 決まり次第アップします!!!!!!! 

出店料 飲食2000縁(アルコール販売不可)
物販1000縁

出店受付・問い合わせ先 ゆけぽん:            090-4431-0879       210sm@ezweb.ne.jp

*******************************************************

できるだけゴミをださない自然にやさしいお祭りを目指します。
マイカップ、マイ箸、マイ食器ご持参下さい。

野外イベントのため、天候・気温が予測できません。
防寒着、雨具などのご用意を十分にお願いいたします。
居心地良く楽しんでいただくため、持ち運びのできる
椅子などがあれば、お持ちくださることをおススメします。 

大平森林公園ではキャンプが可能です。 

ドネーションボックスを設置します。今後の青キャン開催を応援する
お気持でご寄付をいただければ幸いです。 
もちろん現金歓迎でございますが、お酒、農産物、手作り料理などの
おみやげも大歓迎です(^o^)/
本部にてお待ちしております

個人・団体問わず協賛者募集しています
一口1000縁、ご協賛いただいた方のお名前をフェイスブック、ミクシイ、エクスブログなどで公開させていただくほか、当日本部にて掲示させていただきます。

問い合わせ :
ヤノユカ             0258-84-7477       (Tel/Fax)yuka1117@swan.ocn.ne.jp
長岡Omake             0258-35-0144       
十日町Omake             025-752-6619      
たつまき堂             0258-31-4404       
8810(地球)             080-5529-1806       

ツイッターアカウント:
http://twitter.com/aozora_camp

主催:青空キャンプ実行委員会

後援:大平森林公園
見附市市民活動助成金助成事業

http://aosoracamp.exblog.jp/16858358/


第2回長岡放射線勉強会

本日、4日19:00~より第2回放射線勉強会を開催します。

これまでも、数回にわたり
・放射線の基礎知識
・放射線測定の必要性と測定方法
と、数回に分けて勉強会を繰り返してきました。

今回は、「新潟県環境衛生中央研究所 金子賢司 先生」をお招きしまして専門家から見た長岡市の即した放射線汚染状況などについてお話を伺う予定です。

【日時】
8月4日19:00~21:00
【場所】
シビックコア ながおか市民防災センター2F 研修室
【会費】
500円(資料代として)

特に事前申込みはいりません。
ながおか市民防災センターは「ぐんぐん」が閉まると正面の入口がしまります。脇の通用口よりお入り下さい。

※ 主催 NPO法人住民安全ネットワークジャパン 小川誠


団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp