[ カテゴリー:地域, 子ども, 生活 ]

記者と学校交流:トキと環境保護 毎日新聞記者が授業−−新潟・笹口小 /新潟

新潟市中央区の市立笹口小学校(角谷紀栄子校長)で18日、毎日新聞新潟支局の宮地佳那子記者(28)が「トキと環境保護」をテーマに、4年生約50人に授業をした。

宮地記者は、トキの担当記者として、佐渡市での野生トキの36年ぶりのふ化や巣立ちを取材してきた。授業では、その時の経験や苦労した話を交えながら、トキの特徴や生態などを、子どもたちと受け答えしながら説明した。そして「トキが皆さんの家の近くに飛んできてもいいように、身近なところから環境を守ることを考えましょう」と呼びかけた。

子どもたちは熱心にメモを取りながら授業を受け、「トキの卵の大きさは?」「トキはいくつまで生きますか」など積極的に質問していた。

http://mainichi.jp/area/niigata/news/20130119ddlk15100298000c.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp