[ カテゴリー:子育て, 災害, 生活 ]

周りは危険だらけ!「子連れで外出時に地震に遭った時」の対処法

大地震はいつ起こるかわかりません。みなさんはその時、“どう行動するか”考えていますか? 特に、自宅や職場以外の場所、慣れていない場所で地震に遭ったときに、適切な行動がとれるでしょうか。

外でも、建物の中でも、場所によって落下物や飛来物でけがをすることもありますし、エレベーターの中にいれば閉じ込められてしまうといった事態も考えられます。その時、適切な行動がとれないと、思わぬ危険にさらされる可能性が高いのです。

特に子連れで外出している場合、大変ですが、お母さんは子どもも守ってあげなければなりません。

だからこそ、外出時に大きな地震に遭ったらまずどうするか、ということは、ぜひ考えておきたいところ。そんな“外出時に地震に遭った時の注意点”について今回は、NPO法人ママプラグの書籍『被災ママ812人が作った 子連れ防災手帖』を参考にお伝えします。

 

■市街地やデパートなどにいた場合

まず、デパートなどの中にいたときですが、落ちてくるものから頭を守るために、頭を手荷物などで保護しながら、素早く商品棚、ショーウィンドウ、看板など、危険なところから離れましょう。その後、避難誘導指示に従って避難を。

地下街の場合には、火災の煙に注意が必要です。煙が蔓延していたら、姿勢を低くして、ハンカチなどで口をおおって避難しましょう。

建物の外、市街地などにいた場合は、看板などの落下物、ガラスの飛散の心配がない場所に移動しましょう。

どこにいても、子連れだと避難が大変だと思いますが、お子さんがケガをしないように気をつけてあげたいですね。

 

■電車・車などの乗り物では

電車の中にいて揺れを感じたら、急ブレーキに備えて、つり革や手すりにつかまりましょう。停車して揺れがおさまったら、乗務員の指示に従って避難を。

お子さんの場合、座っていればいいですが、立っていなければならない場合は、転倒しないように、しっかりつかまらせるなど、特に気をつけてあげたいですね。

車の運転中の場合は、ハザードランプを点滅させ、ゆっくりと路肩に寄せながら、減速させます。その後ラジオをつけ、情報収集をしましょう。

 

■エスカレーターやエレベーターでは

意外と危険なのがエスカレーターの上。大きな地震では、人が将棋倒しになってけがをすることも考えられます。揺れを感じたら、エスカレーターが緊急停止した時に備えて、ベルトにしっかりとつかまり、不測の事態に備えましょう。

もしエレベーターに乗っているときに地震が起きてしまったら、すぐに全階のボタンを押して、止まった階で降りて避難を。万一、中に閉じ込められてしまったら、非常ボタンを押したり、消防に連絡したりして、救助を待ちましょう。

また、地震のときにはエレベーターの使用は厳禁です。子連れで大変だとしても、エレベーターを使って避難しようとは考えないでくださいね。

 

いかがでしたか。災害時に自宅から遠く離れた外出先で、自分やお子さんがけがをしてしまったら本当に大変。地震はいつ起こるかわかりませんから、外出先での行動のしかたを、あらかじめ頭に入れておいてくださいね。

http://wooris.jp/archives/125754

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp