[ カテゴリー:地域, 環境, 社会 ]

原子力規制委に7項目を再質問 県、津波対策など 新潟

県は4日、原子力規制委員会に、原発の安全対策や住民の防護対策強化について再質問を行った。4月22日に県が出した質問に対し、7月10日に規制委から安全対策について回答があった。

県はこれを受け、原発技術委員会からの意見を集約し、今回の再質問となった。

再質問は過酷事故・地震・津波対策、過酷環境下での現場対応など7項目。7月に「原発内での過酷事故対応は、一義的に原子力事業者が行う」などと回答した規制委に対し、実効性のある対策には不十分だとして、県は「事業者任せにするのではなく、国として専門組織や物質供給のバックアップ態勢を整備する必要があると考えるが、国の考えを説明してほしい」などと質問している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130905-00000048-san-l15

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp