« 燕、与板、新潟へ… | メイン | 新潟県だけ!?あべかわ餅 »

障害を理解する講座

障害の子を持つお母さん達、福祉関係者を集めて講座を開きました。

見附ワークスの小林さんから講演。
「障害理解と特性に合わせた配慮について」

長岡市福祉保健部部長の羽賀さんから
「今後の福祉行政について」

ワークセンター千秋の木下さんから
視察研修旅行の報告

UNE代表、市議会議員でもある家老さんより
UNEの目指す「障害者と共に生きる社会」とは?


ワークショップの模様↓

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jmjp.jp/mt/mt-tb-jmjp.cgi/7799

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

※名前、メールアドレスは必須項目です。

災害時要援護者支援システムのご案内 学校ホームページの運営・支援のご案内

上記リンクをクリックした先で買い物をしていただくと当NPOに数%の手数料が入り、団体の活動費として活用されます。是非ともご協力ください。

About

2010年12月04日 08:59に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「燕、与板、新潟へ…」です。

次の投稿は「新潟県だけ!?あべかわ餅」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35