« 新潟県の安全安心まちづくり推進協議会 | メイン | 子どもの肥満と食育8 »

「学校メール連絡網」勉強会に参加お願いします。

【中島、表町、阪之上小、各学区の保護者の皆さんへ】

いま学校現場は情報危機に直面しています。

緊急事態が発生しても「保護者たちは家にいない」「携帯番号を教えたがらない」。
従来の電話連絡網はもはや機能しなくなっているのにも拘わらず、電話連絡網に代わる学校内部だけの新たな連絡網を整備する機運は一向に盛り上がりません。

もしも今、大地震や水害が起きたら…
学校周辺にナイフを持った男がうろついていたら…
学校現場が緊急事態に陥った時、今のままでは大事な連絡がまったく行き渡らず、子ども達に危険が及ぶ可能性があります.

皆さん、学校任せで待っていてはいけないのではないでしょうか?
いざという時、困るのは子ども達なのですから、子ども達のために、まずは私たち保護者が話し合って可能性を探っていこうではありませんか?

そこで、3月13日(土)にまずは中島小,表町小、阪之上小、東中の各学区にお住まいの保護者、地域で安全活動に取り組んでおられる方等を対象に「メールを活用した連絡網」に関する勉強会を開きます。

・メールを活用した連絡網ってどんなもの?
・緊急時ばかりでなく、普段の時も使えるの?
・たとえば…「野球部だけにメール連絡」できる?
・個人情報は大丈夫?
などなど、皆さんの疑問や質問、心配事にお答えして、皆さんの目の前で実際にメール配信操作等をお見せしたいと思います。

堅苦しく考えず、言いたいことを言っていれば良いといった気楽な会ですので、皆さんお気軽にご参加ください。(もちろん参加無料です)

[日時] 3月13日(土) 18:40~ (中途半端な時間ですみません)
[場所] 中央公民館(柳原分庁舎)401教室
[内容]
・メール連絡網に関する説明(40分)
・質問受付、意見交換(40分)

[問合せ先]
NPO法人 住民安全ネットワークジャパン
事務局・担当/笠井徳昭
0258-39-1656
info@jmjp.jp

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jmjp.jp/mt/mt-tb-jmjp.cgi/5703

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

※名前、メールアドレスは必須項目です。

災害時要援護者支援システムのご案内 学校ホームページの運営・支援のご案内

上記リンクをクリックした先で買い物をしていただくと当NPOに数%の手数料が入り、団体の活動費として活用されます。是非ともご協力ください。

About

2010年03月03日 11:43に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「新潟県の安全安心まちづくり推進協議会」です。

次の投稿は「子どもの肥満と食育8」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35