« ラストスパート | メイン | 朝ごはんと朝食3 »

朝ごはんと食育2

「食育」をテーマに活動している虹の輪交流会の木内です。
朝食を食べると頭がよくなる!?
 朝食を摂ると知能テストの成績が上がるということが様々なデータでわかっています。脳のエネルギー源はブドウ糖だけです。ブドウ糖というのは炭水化物が体内で分解されたもので、脳にとって唯一のエネルギー源なのです。人は寝ている間にブドウ糖を使い果たしてしまいます。ですから、朝食で炭水化物などの栄養を補給しないと脳はなかなか目覚めないのです。

トラックバック

災害時要援護者支援システムのご案内 学校ホームページの運営・支援のご案内

上記リンクをクリックした先で買い物をしていただくと当NPOに数%の手数料が入り、団体の活動費として活用されます。是非ともご協力ください。

About

2010年01月24日 22:48に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「ラストスパート」です。

次の投稿は「朝ごはんと朝食3」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35