« 《中越市民防災安全大学》救命のリレー | メイン | アンタレス »

ペルセウス座流星群

一年中で最も流れ星が多く見えるのは夏の明け方の空。
特に8/12〜13にかけての夜は流星が多く見られます。
それは流星物質を供給するスイフト・タットル彗星と地球の軌道が交差するため。
地球から見るとベルセウス座方向から流れ星が多く見える夜になるでしょう…。
ただし、残念ながら今年は半月を過ぎた月齢11の明るい月があります。
夜半過ぎ、月が沈んでから夜明けまでのわずかな時間が流れ星を楽しむ貴重な時間にな
ることでしょ
う。
まだ流れ星を見たことのない方は今夜いかがでしょうか?
私は八方台に登ります。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://jmjp.jp/mt/mt-tb-jmjp.cgi/1064

コメント (2)

skyMax:

今 八方台に来ています!
流れ星が沢山見えます。
大勢の人が集まっています。

skyMax:

昨夜の八方台は流れ星を見に来た人たちで大変な賑わいでした。
私は月が西に沈みかける頃から見たのですが、ペルセウス座流星群以外にも明るい流れ星がかなり楽しめたように思います。
でも実は私の本当の目的は流星群ではありません。
スバル付近に見えているボアッティーニ彗星を眺めることにありました。
地味な小さな彗星ですが、この夏から秋にかけて楽しめそうです。

昨夜は八方台でたまたま近くに居会わせた女の子に、大きな双眼鏡スバルを見せてあげました。
彗星よりもこちらの方が喜んで頂けたみたいでした。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

※名前、メールアドレスは必須項目です。

災害時要援護者支援システムのご案内 学校ホームページの運営・支援のご案内

上記リンクをクリックした先で買い物をしていただくと当NPOに数%の手数料が入り、団体の活動費として活用されます。是非ともご協力ください。

About

2008年08月12日 19:00に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「《中越市民防災安全大学》救命のリレー」です。

次の投稿は「アンタレス」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35