[ カテゴリー:長岡イベント ]

生活支援体制整備事業市民セミナー「やっぱあったけえの長岡」

 生活支援体制整備事業市民セミナー「やっぱあったけえの長岡」

生活支援体制整備事業市民セミナー「やっぱあったけえの長岡」を開催します。

ぜひ、この機会に「長岡ならではの地域の支え合い」について、考えてみませんか。


日時
1124日(木) 午前10時~正午(開場:午前930分)

会場
長岡リリックホール コンサートホール(長岡市千秋3丁目1356番地6

講師
特定非営利活動法人市民協働ネットワーク長岡

羽賀 友信 代表理事 ほか

定員
500人(無料)事前申込みが必要です

申込
申込フォーム(https://logoform.jp/form/P5EF/143985)または長寿はつらつ課地域包括ケア係まで電話(tel:0258392268

申込期間
1121日(月)まで(定員に達し次第受付終了)

その他

詳しくは、市ホームページ
https://www.city.nagaoka.niigata.jp/fukushi/cate08/structure.html)をご覧ください。

 


生活支援体制整備事業市民セミナー「やっぱあったけえの長岡」 はコメントを受け付けていません


認知症地域フォーラムin長岡を開催します。

 認知症地域フォーラムin長岡を開催します。

日  時:107日(金) 午後130分~午後330分(開場:午後1時)

会  場:長岡リリックホール シアター(長岡市千秋3丁目1356番地6

講  師:三島病院 認知症疾患医療センター 副センター長 田中 晋 氏 他

定  員:400人(無料)事前申込みが必要です

申  込:申込フォーム(https://logoform.jp/form/P5EF/126649)または、長寿はつらつ課地域包括ケア係まで(tel:0258392268

申込期間:930日(金)まで(定員に達し次第受付終了)

そ の 他:9月は認知症に関する様々な取り組みを行っています。詳しくは、市ホームページ(https://www.city.nagaoka.niigata.jp/fukushi/cate06/jigyo.html
をご覧ください。

 

 [情報元:長岡市長寿はつらつ課 長岡市高齢者基幹包括支援センター]

認知症地域フォーラムin長岡を開催します。 はコメントを受け付けていません


バスツアー「オトナの社会科見学」参加のお誘い

ひとのWAづくりの会ではこの6月と8月に楽しみながら日本のエネルギー問題について考える柏崎刈羽原発見学バスツアーを企画し、大変好評でしたが、今回その第二弾として「オトナの社会科見学」と題して東新潟火力発電所を見学するバスツアーを企画しました。川内原発を除き現在日本中の原発はすべて停止しておりますが、そんな原発なき日本の電力需要を一手に支えているのが火力発電です。
かつて日本では化石燃料 などの依存を低下させるため火力発電所は廃止の方向に向かっていました。しかしそれを一転させたのが福島原発事故を端緒とした日本政府のエネルギー政策の 転換であり、一時廃止の方向に向かっていた火力発電所は一躍表舞台に現れることになったのです。
しかし、長年の廃止政策の結果、老朽化が進行しており、大 変危険な状況になっている箇所も多数見られます。また、燃料の供給も中東のホルムズ海峡など国際政治において不安定な地域を通過せざるをえません。このバ スツアーは原発賛成反対どちらの立場の方も大歓迎ですが、特に原発再稼働反対の方にご参加ください。
また、昨年リニューアルした新潟市水族館マリンピアや新潟ふるさと村にも立ち寄る予定です。皆さまも日本のエネルギー問題を考えながら楽しい一日を過ごしませんか。

日時 平成27年10月29日(木) 8:30~17:00
行先 長岡8:30-新潟市水族館マリンピア-東北電力東新潟火力発電所-新潟ふるさと村-長岡17:30
募集人員 40名(先着順)
参加費 一人5300円(バス代 見学代 昼食代含)
申込先 ひとのWAづくりの会事務局 0258-34-2480
その他 火力発電所見学終了までアルコールはご遠慮下さい
歩きやすい履き慣れた靴がお勧め
昼食はマリンピア日本海です

懇親会 長岡到着後、懇親会を開催します(17:00~19:00)
参加費は当日徴収します(4000円)


第26回土木フェスティバル現場見学会参加者募集

2015年10月4日(日)に越後丘陵公園で開催されます土木フェスティバル現地見学会は、
現在参加者募集中です。

Aコース 越後丘陵公園~大河津分水路~長岡北スマートインターチェンジ~越後丘陵公園
定員:30名

Bコース 越後丘陵公園~刈谷田ダム~芋川(山古志)砂防地滑り対策工事~越後丘陵公園
定員:20名

・各コースとも工事現場を見学します。
・どちらのコースも越後丘陵公園9:30発15:00着です
・昼食および飲み物は持参してください。
・小学生以下は保護者等同伴でご応募ください。

☆応募方法
応募を希望される方は下記の事項を往復はがきにご記入ください
なお今年度は応募の際の人数制限はありません。

☆必要事項
応募コース(A/Bどちらか、第一希望第二希望もお書き添えください)
氏名(ふりがな)
郵便番号
住所
生年月日
電話番号(参加希望者全員分)

参加時に保険加入手続きをしますので記入漏れなきようお願いします。
記入漏れがあった場合は無効になります。

応募締め切り 9月15日(火)当日消印有効
※応募者多数の場合は抽選の上、当日の7日前まで返信はがきで当落をお知らせします。

申し込み先
長岡地域振興局地域整備部計画調整課「現場見学会」係
住所:  940-8567  長岡市沖田2丁目173番地2 
電話:  0258-38-2614

 

 

 


第26回土木フェスティバル

日時
2015年10月4日(日)

会場
国営越後丘陵公園

内容
(屋外会場)土木/防災用機械の展示・体験・実演
(屋内会場)パネル・模型などの展示
(現場見学会)参加無料・事前申込制・工事現場見学

申込み
現場見学会については、9月15日(火)までに長岡地域振興局地域整備部計画調整課へ往復はがきでお申込みください(当日消印有効)。

参加費
無料(駐車料310円が別途必要)

問合せ先
長岡地域振興局地域整備部計画調整課 
住所: 940-8567 長岡市沖田2丁目173番地2 
TEL:38-2676

詳しくはこちら


ながおか仕事創造アイデア・コンテスト 締切せまる!

長岡市では、若い世代や子どもたちのアイデアをまちづくりに生かすコンテストを開催しています。

花火や自然、農産物を活用した長岡の魅力づくりのアイデアや、新しい商品・サービスで起業するアイデアを、ぜひお寄せください!

応募資格は、小学校高学年から概ね40歳の社会人まで。

応募締め切りは9月30日(水)です。

若い皆さんの新鮮なひらめきをお待ちしています。

優秀者には最高10万円の賞金を用意しています!

 

お問い合わせ

長岡市政策企画課ながおか・若者・しごと機構推進室

☎0258-39-2204

http://www.city.nagaoka.niigata.jp/shisei/cate01/sousei/idea-contest.html


「一人ひとりがまちのセールスマン」講演会及びパネルディスカッションのご案内

テレビショッピングでおなじみジャパネットたかた前社長高田明氏と新潟県を中心に活動している地域活性化モデル今井美穂氏をお招きし「一人ひとりがまちのセールスマン」をテーマに、講演会及びパネルディスカッションを開催します。

パネルディスカッションでは長岡まつり協議会フェニックス部会土田勝也部会長を交え効果的な発信方法を市民目線で導き出します。

日時 平成27年9月29日(火)18:00 開場、18:30 開演、20:30 終了(予定)
会場 長岡リリックホール コンサートホール
対象 長岡市民500 名 入場料無料(事前申し込み必要)
※ただし、満席の場合は入場をお断りすることがございます。


主催一般社団法人長岡青年会議所 共催長岡市

【お問い合わせ先】一般社団法人長岡青年会議所
〒940-1151 新潟県長岡市三和3丁目123-15
TEL(0258)34-0069  FAX(0258)34-0395  E-mail: info@nagaoka-jc.or.jp
未来創造特別委員会担当者名 小林孝史 携帯080-5883-6099


東北おいしい博2014 in アオーレ

東日本大震災復興祈願祭「鼓童ハートビート・プロジェクト」開催に合わせ、東北の“おいしい”を一堂に集めた「東北おいしい博」を開催します。

 

“おいしい”のメインテーマはズバリ!「鍋」。
冬の味覚の王様の「鍋」が、東北6県全県からアオーレ長岡に大集合!
ほかにも、各県からのよりすぐりのご当地グルメがやってきます。
【上映花火大会】
全国花火競技大会 -大曲の花火- (秋田県大仙市)
赤川花火大会 (山形県鶴岡市)
石巻川開き祭 (宮城県石巻市)
八戸花火大会 (青森県八戸市)
北上・みちのく芸能まつり花火大会 (岩手県北上市)
あさか野夏まつり花火大会 (福島県郡山市)

 

お問い合わせ

鼓童ハートビート・プロジェクト運営会議 / 東北物産展開催担当
(NPO法人ながおか未来創造ネットワーク内)
☎ 0258 – 39 – 2500

http://www.ao-re.jp/event/12322/


鼓童 ハートビート・プロジェクト

 

中越大震災から10年の復興祈念と東日本大震災の復興祈念して、佐渡を拠点とし活動している太鼓芸能集団「鼓童」と東北の歴史ある芸能団体の特別公演を行い、地元長岡の子供たちとの共演も行います。
ナカドマでは東北物産展、市民交流ホールAでは鼓童メンバーによる長岡の子どもたちとワークショップを行います。
詳細は、長岡市芸術文化振興財団ホームページ(http://www.nagaoka-caf.or.jp/new_topics/13936.html)をご確認ください。
お問い合わせ

(公財)長岡市芸術文化振興財団事業課
☎0258-29-7715(9:00~18:00)

 

http://www.ao-re.jp/event/11865/


よしもと博覧会in長岡

吉本芸人がアオーレにやってくる!
座長は桂文枝。 
多様な漫才と吉本新喜劇をお楽しみいただけます。

 

【漫才】
中田カウス・ボタン、今いくよ・くるよ、COWCOW、パンクブーブー、ウーマンラッシュアワー、ハイキングウォーキング 
【吉本新喜劇】
内場勝則、吉田ヒロ、宇都宮まき、間寛平(特別ゲスト)ほか
※都合により出演者が変更になる場合があります。

 

<先行発売> 9/19㈮、20㈯
電話受付:サンライズプロモーション北陸 ☎025(246)3939(13時~19時受付) 
インターネット  :ホクチケドットコム htpp://hokurikuticket.com(19日13時~受付)

 

<一般受付> 9/28㈰
プレイガイト:アオーレ長岡協働センター、文真堂長岡、インフォメーションえん(メディアシップ1階) ほか
コンビニエンス:ローソンチケット、チケットぴあ、イープラス、セブンチケット

お問い合わせ

新潟日報社企画事業部
☎025-385-7470(平日9:30~17:30)

http://www.ao-re.jp/event/12062/


団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp