[ カテゴリー:親の目子の目 ]

不便なアオーレ

ぽにょ です。

先日、年金関係の手続きで、初めてアオーレに行って来ました。

年金関係の窓口に行くまでは良かったのですが、番号の券をもらって後ろの方の椅子に座っ待っていたところ、順番を表示する掲示板が低くて、ほとんど見えないのです。椅子に座っている人がいなければ見えるのでしょうが、満席だとほとんど見えません。

ずいぶん待たされ、用件を済ませて、せっかく来たので見て回ろう…と、2階に行ってトイレを探したところ、小さな表示があるだけで、とてもわかりずらい。近くにいたおじいさんも探していて、ぶつぶつ不満を言っていました。

夜、家に帰り子供に話したところ、子供も、2階のウッドデッキの隙間に、ヒールのかかとは挟まるし、友達は隙間に書類を落としてしまった…と、言っていました。

そして、3日付けの新潟日報に、同じような苦情があると載っていました。

長岡市役所さん、管理している関係者の皆さん、デザイン性も大切だとは思いますが、まずは使い勝手が良く、誰からも親しまれる『アオーレ』にしてほしいものです。


火災情報…情けない話です…。

ぽにょ です。

今朝『住民あんぜん長岡』から、巻島1丁目の火災についての、情報提供の第一報メールが入りました。
ベランダから見たら、煙はすぐ近くに見え、携帯片手に現場に走りました。

まだ、消防も警察も到着しておらず、通報者と家の人が家の外に立ち、到着を待っていました。

初めは少しの煙だったものが、あっという間にもの凄い煙になり、火の手が上がり、家全体が燃えていきました。

私は、携帯で写真を撮ろうとした時、横にいたおじさん達から『2階の部屋に、ばあちゃんがいるんだけど、ドアを開けたら煙が凄くて、連れて逃げれなかったんだって。多分…もうダメだな。』その話を聞いたとたんに手が震え、写真が撮れなくなり、メールを打とうとしても手の震えが止まらず、全く役に立たない状態になってしまいました。

特派員でありながら、すぐ近所の火事…死亡者あり…と聞いて動揺し、情報を送る事が出来なくなってしまう。

また、大きな災害があった時、冷静に判断出来るのだろうか。

普段からの訓練をやらなくてはいけない…と、痛感しました。


お年寄りを騙す、悪徳業者

ぽにょ です。

以前、お年寄りだけが住んでいる家を狙った、高い金額での屋根・お風呂場などのリフォーム業者が問題になった事がありました。

最近ニュースにならないので、摘発されたりして、いなくなったのかな…と、思っていたら、未だにいましたよ!

私の知り合いの1人暮らしのお年寄りの家に、『近くに工事に来たので、久しぶりに無料で点検しますね。』と言って、屋根と給湯器を見てくれたそうです。

すると、屋根はてっぺんの瓦がぐらぐらしているから、直したほうが良い。給湯器は、底が錆びているから、取り替えたほうが良い…と言われ、カタログを2種類置いて行ったとの事。
そのカタログの裏を見てみると、社名のスタンプやシールなど何もなく、張ってあったシールを無理やりはがした跡がありました。

今どき、カタログに社名のスタンプもシールも張ってないなんて、おかしいと思いませんか?

屋根だって、給湯器だって取り替えてからまだ何年も経っていないのに…。

そのお年寄り曰く『だって、頼むとすぐ来てくれるし、親切だし…何でも見てくれるんだよ!』

完全にその業者の〈思うつぼ〉ってやつですよね。
娘さんが忠告しても、全く耳を持たずだそうで、困っていました。

こんなお年寄りを騙して、儲けている業者に、腹が立つばかりです!!


秋は工事が多いなぁ…。

ぽにょ です。

車であちこち走っていて、毎年この時期に思うのですが、工事…多いですよね。
道路の舗装を直したり、古い配管の取り替え、橋の塗装…。最近は、消雪パイプの工事も多くて、片側交互通行の看板が目につきます。
目的地に着く時間が読めず、参っています。

予算の関係とかあるみたいですが、もう少し年間を通してバランス良く…という訳にはいかないのでしょうか…。


不審者情報を、笑いながら話す先生って?

ぽにょ です。

最近また、不審者情報をよく聞くようになりました。
中学校でも担任の先生が、終学活の時に、生徒達に話されるているようです。

しかし!

笑いながら不審者情報を、読んでいる…。クラスの中に、情報に似た体型の人を見つけて、○○さんじゃないの?と、冗談混じりで話す。

先生、しっかりして下さいよ!!
あなたにも、お子さんがいらっしゃるんでしょ?
不審者に会ったらどうするの?

危機感が薄れた時が、一番危険だと思いますよ!!


大雨の日の自転車事故

ほにょ です。

昨日からの大雨、凄かったですね。信濃川、柿川、栖吉川の増水や道路の冠水。

そんな中を、車で走っていても、怖い…と感じているのに、自転車で安全確認もせず、道路を横切ったり、真ん中を走っている人もいました。

この人を接触しても、悪いのは、私になるんだよなぁ…、そん事を考えている時、携帯電話に今朝白での人身事故の配信がありました。

近くにいたので、現場を通って来ました。

若い宅急便の運転手の人が、警官と現場検証していました。状況を見ると、宅急便の車が、左折の際に自転車の人を、巻き込んだようです。

どちらが原因かは、はわかりませんが、私の甥っ子も、宅急便の運転手をしているので、配達中の運転は、安全運転を常に考えている…と言っていました。

自転車が大事な交通手段かもしれませんが、大雨洪水警報が出ている時に、自転車に乗るのは、やめておいた方が良い気がします。


万引きはゲーム!?

ぽにょ です。

春休み頃から、中学生による万引きが多発しているそうです。

警察に補導された中学生は、ゲーム感覚でやった…と、必ずと言っていいほど、同じ言い訳をすると聞きました。

本人達は、本当に反省しているのでしょうか?
親は、どう思っているのでしょうか?

繰り返される、ゲーム感覚の万引き。
犯罪だという事を認識出来ているのか、疑問です。

最後は、やはり親である私達が、もっと真剣に向き合わないといけない問題のはずなのですが…。


行き場のない『善意のランドセル』

ぽにょ です。

最近インターネットで、東日本大震災関連の記事を見ていたところ「やっぱりなぁ…。」と思う記事を見つけました。

全国から集まった中古のランドセルが、余ってしまい、行き場がなくなっているとの事。

私の小学校区にも、4月に入ってすぐに、福島にボランティアに行くので、持って行きたいから、集めてほしい…と連絡があり、最終的には、何百個も集まったと聞きました。

ランドセルの中に、鉛筆と消しゴムを入れた…と、心優しいお母さんもいました。

需要と供給のバランスが悪いと、せっかくの善意が無駄になってしまいます。

うちの小学校区の善意のランドセルが、見えないところで、処分されない事を祈るばかりです。


桜…満開です!

ぽにょ です。

ようやく桜が満開になりましたね。

長岡には桜の名所は、いくつかあります。
悠久山、福島江…。

最近、仕事で回っていて、私としては、初めての場所を見つけました!

江陽地区で、堤?公民館脇の遊歩道。

遊歩道の両脇にずっと並んだ桜並木。

今、ちょうど満開で…素晴らしい!!
本当に、素晴らしい!!

感動しました。


放射線がうつる!?

ぽにょ です。

入学式の時に、校長先生から注意がありました。
『放射能がついた、ほうれん草の福島の子だ…この言い方は、人種差別ですよ!!』

校長先生は、いったい何を言っているんだろうか?
その時は、不思議に思いました。

うちの小学校にも、福島から避難して来た子供達が、通っています。

教育委員会から、きっと指導があったのでしょう。

実際に、その差別的いじめがあった事を、今日の新聞記事で知りました。

原発事故で、避難している事だけでも、子供達にとっては悲しい出来事なのに。
なぜ、何の罪もないその子供達が、言葉の暴力までも受けないといけないのでしょうか。

周りの人達が、もっと冷静にならないといけない気がします。


団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp