[ カテゴリー:生活, 食育 ]

餃子の皮でお手軽!キムチとチーズのミニ春巻きの作り方

はじめに

餃子の皮を使った、キムチとチーズのミニ春巻きの作り方をご紹介します。

材料3つで、味付け不要、一口サイズの食べやすい春巻きが簡単にできます。

材料(15個分)

  • 餃子の皮・・・15枚分
  • キムチ・・・80グラム
  • ピザ用チーズ・・・30グラム

作り方(調理時間:15分)

STEP1:キムチをみじん切りにする

キムチをみじん切りにします。

STEP2:キムチとチーズを混ぜる

キムチとチーズを混ぜ合わせます。

STEP3:餃子の皮に具材を乗せる

餃子の皮の片面全体に水を薄くつけて、その上にSTEP2の具材を乗せます。

具材の量は小さじ1~2程度が目安です。

STEP4:餃子の皮を折りたたむ

餃子の皮を4方向から折りたたみ、具材を包みます。

STEP5:フライパンで揚げ焼きする

フライパンになべ底から1~2ミリくらいの量の油を入れて、STEP4を並べます。

両面がカリッときつね色になるまで、時々裏返しながら中火~強火で5~6分焼きます。

完成!

お皿に盛り付けて完成です。

作り方のコツ・注意点

具材をたくさん乗せると、きれいに包めないので、あまり欲張りすぎないようにしてください。

冷めてもおいしく食べられますが、焼きたてはチーズがとろけてより一層おいしく食べられます。

さいごに

ひとくちサイズで食べやすい大きさなので、おつまみやお弁当に最適です。

キムチとチーズは相性が良く、味付けが不要なのでとっても簡単です。ぜひお試しください。

(image by 著者)

http://nanapi.jp/110805/

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp