厚生労働省が定める1日の野菜摂取目標量350グラムが未達成なことから、その重要性を知ってもらおうと、日本栄養士会は31日午前10時、新潟市中央区の県民会館で「健康増進キャンペーンin新潟-食で防ごう糖尿病、野菜を食べよう2013」を開く。事前申し込み制で入場無料。
料理研究家、村上祥子さんの野菜料理実演、長岡中央総合病院、八幡和明副院長の糖尿病に関する講演、管理栄養士による相談コーナー、県栄養士会監修の健康弁当の販売などがある。
メタボリックシンドローム撲滅委員会などが後援。申し込みは23日までに、日本栄養士会ホームページ(http://www.dietitian.or.jp/)の「月ごとの研修会」から。問い合わせは日本栄養士会(電)03・3295・5151。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130809-00000057-san-l15