[ カテゴリー:子ども, 子育て ]

まずはママの●●●をSTOPして!のびのび明るい子に育てる秘訣5つ

みなさん、自分の子どもには明るく元気に、のびのび育って欲しいと思いますよね?

ただ、実際の子育てをしていると、子どもに対して怒ることもあれば、イライラしたり、呆れたりが実情ではないでしょうか。

明るく元気にのびのび育って欲しい、と願いながらも、「どうも自分の子育ては反対のことをしているのではないか?」と思うことも。

そこで今回は、海外のパパママ情報サイト『the Asian parent』などの記事を参考に、“明るく元気な子に育てるためのちょっとした秘訣5つ”を紹介します。

 

■1:失敗についてとやかく言わない

子どもが何か失敗した時、ついつい注意したくなる気持ちも分かります。しかし、「子どものために……」と思ってする注意も、あんまりうるさく言っていると、次回から、子どもは失敗を恐れてチャレンジをしなくなってしまいます。

子どもには、どんどんチャレンジさせて、失敗も受け入れるようにしてあげてください。子どもは、そこから多くのことを学んでいきます。

 

■2:物事のポジティブな面に目を向けさせ

コップの中に入っているお水が半分だったとします。それを、「半分しかない!」と思うか、「半分も入っている!」と思うか。同じ現象でも受け取り方によっては、全く異なります。

物事のポジティブな面に目を向けさせるようにしてあげてください。それを続けていると、物事をポジティブに捉えられる明るい子になるはずです。

 

■3:子どものタフさを信じる

何か事件があった時、そのネガティブな影響をいつまでも引きづらないようにしましょう。大人だと、いつまでも引きずってしまい、ストレスを感じることもあるでしょう。

しかし、子どもは元来タフなのです。可能性の塊なのです。何か事件があっても、翌日は元気にケロっとしていられるのが子どもです。

 

■4:結果より過程を褒めよう

何か物事に取り組んだ時、大人はつい、その結果を褒めてしまいがちです。「良くできたね〜」「上手にできたね!」このような言葉は、結果だけを認めていると捉えられてしまいます。

それよりも、ある物事に取り組んだ姿勢や、過程を褒めるようにしてください。そうすれば失敗や結果を恐れずに、何にでもチャレンジできる明るい子に育つはずです。

 

■5:子どもとの楽しい時間に集中しましょう

日々の生活に追われていると、つい見落としてしまいがちですが、目の前にいる子どもとの楽しい時間を、満喫するようにしましょう。

つい忙しいと、“スマホを片手に”とか、“何か予定を考えながら”と目の前の子どもに集中できないことが多いでしょう。

子どもと向き合って楽しい時間を共有すること。これができると、子どもがすくすくと明るい元気な子に育っていきます。

 

以上、“明るく元気な子に育てるためのちょっとした秘訣5つ”でしたが、いかがだったでしょうか? 普段の何気ない親の対応の仕方で、子どもの育ちも変わってくるかもしれません。

ちょっとしたことですが、さっそく今日からこれらのことを意識してみましょう。子どもが明るく元気に育っていきますよ!

http://wooris.jp/archives/143655

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp