以前はよくコンビニで見かけたベーコン巻きおにぎり。香ばしい焼きベーコンがごはんと一緒に食べられるということで、熱烈なファンも多かったようですが、残念ながら最近はあまり見かけなくなってしまいました。そこで自宅で再現できるよう、レシピを考えてみました。
■ 材料(1個分)
・ごはん:1膳
・ベーコン:1~2枚
・マヨネーズ:小さじ1
・粉チーズ:小さじ1/2
・塩:少々
・ブラックペッパー:少々
・しょうゆ:少々
■ コンビニ風ベーコン巻きおにぎりの作り方
◎ STEP1:ごはんに味付けをする
ごはんに塩、ブラックペッパーをまぜます。大人が食べる場合は、ブラックペッパーを効かせるとスパイシーで美味しいです。逆に小さい子どもちゃんには、こしょう無しでどうぞ。
◎ STEP2:ごはんを成形する
ごはんを丸く成型しおにぎりにします。
◎ STEP3:マヨソースを作る
マヨネーズに粉チーズを混ぜます。
◎ STEP4:ベーコンを焼く
フライパンにベーコンを入れて両面焼き、軽く焦げ目がついたら、火を止めてからしょうゆを3~4滴入れてからめます。火をつけたまま入れると焦げるので注意しましょう。
◎ STEP5:ベーコンを巻く
おにぎりにチーズマヨネーズを塗り、上にベーコンをのせます。ベーコンはお好みでたくさん巻いても美味しいです。
◎ STEP6:完成!
全体をラップでつつんでできあがりです。ベーコンだとそのまま手では持ちにくいので、ラップにつつんでどうぞ。
(著:nanapiユーザー・yurie 編集:nanapi編集部)
http://news.goo.ne.jp/article/nanapi/life/nanapi-00006978.html