[ カテゴリー:生活, 食育 ]

「解決!ゴハン」レタスとザーサイの合わせそば&豚肉の香り炒めレタス包み

野菜がたっぷり食べられる麺料理を脇屋さんに教えていただきます。たっぷりの刻みレタスとザーサイを合わせて、中華麺とあえて食べる「レタスとザーサイの合わせそば」です。香味油のコクとレタスのさっぱりした味わいが絶妙です。

■レタスとザーサイの合わせそば
材料・1~2人分
・レタス・・・1コ
・ザーサイ・・・30グラム
・中華麺・・・1玉

<A>
—————
・しょうゆ・・・大さじ1
・ごま油・・・大さじ2
・スープ・・・大さじ1(市販の中国風スープのもとを表示どおりに溶いたものでよい)
・塩、こしょう・・・各少々
—————
<B>
—————
・サラダ油・・・大さじ3
・実ざんしょう・・・2グラム
—————

☆作り方
1.レタスは細切りにし、水洗いをしてよく水けを切る。ザーサイも細切りにし、塩けが強ければ水でさらし、レタスと合わせる。
2.Bを鍋で熱して香りをつけ、(1)にさんしょうを漉しながらかけて軽く混ぜる。
3.Aをボウルであわせ、ゆでた麺を入れてよく混ぜる。
4.皿に(3)を盛り、(2)をのせる。麺とレタスをよく混ぜて食べる。

■豚肉の香り炒めレタス包み
材料・2人分
・レタス・・・1コ
・豚ひき肉・・・150グラム
・さんしょうのつくだ煮・・・小さじ1
・しょうが(みじん切り)・・・小さじ2

<A>
—————
・白みそ・・・大さじ3
・紹興酒・・・小さじ1 (酒でもよい)
・しょうゆ・・・小さじ1
・スープ・・・大さじ5 (市販の中国風スープのもとを表示どおりに溶いたものでよい)
・はちみつ・・・小さじ1
—————

☆作り方
1.フライパンを熱し、豚ひき肉、さんしょうのつくだ煮、しょうがを加えて炒める。
2.あらかじめAの調味料を合わせておき、(1)に加え、水分が飛ぶまで炒める。
3.とろみがついてきたら火を止め、器に盛る。
4.レタスを適当な大きさにカットし、包んで食べる。

出演者:脇屋友詞さん(中国料理店オーナーシェフ)

【脇屋友詞さんのお店】
「wakiya一笑美茶樓」

番組およびこのページは特定の製品・店舗を推奨するものではありません。
製品・サービスの特性や使用上の制限、契約内容・条件などについては、各自におかれまして、メーカーや販売会社に十分ご確認ください。

NHK「あさイチ」2014年6月2日放送分

http://news.goo.ne.jp/article/asaichi/life/asaichi-20140602-a-003.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp