[ カテゴリー:生活, 食育 ]

夏のおもてなしに 焼きとうもろこしの冷製ポタージュ

しょうゆ麹で味に深みをプラス

美顔レシピ研究家の五十嵐ゆかりです。6月はとうもろこしをメインに使用したレシピをご紹介します。旬のとうもろこしは蒸したり茹でたりするだけで十分おいしいですが、様々な料理のバリエーションでおいしく味わえますよ♪

今回ご紹介するのは、「夏のおもてなしに 焼きとうもろこしの冷製ポタージュ」です。発酵食品はしょうゆ麹を使用しますよ。とうもろこしは焼いてからポタージュにすることで香ばしさが加わり食欲をそそります。ほんのひと手間でぐぐっとおいしくなります。しょうゆ麹がうま味を加えて深みのある味わいになりますよ。爽やかな見た目でおもてなしにもぴったりです!

※ しょうゆ麹の作り方

ボウルに乾燥麹(200g)を入れてぽろぽろになるまで手でほぐしたらしょうゆ(300cc)を加えて混ぜます。密封容器に入れて常温で一週間おいたら完成(※常温で置く1週間の間は1日1回、清潔なスプーンなどでかき混ぜます。1週間経ったら冷蔵庫で保存します)

[ 作り方 ]

(1) とうもろこしは皮をむいて3等分に切る。パセリはみじん切りする。

(2) フライパンにオリーブ油(小さじ1/2)を引いて強めの中火にかけ、とうもろこしを転がしながら表面をこんがりと焼く。

(3) 芯と実の間に包丁を入れて実を取る。

(4) ミキサーにとうもろこし、しょうゆ麹、牛乳を入れて滑らかになるまでかきまぜる。

(5) オリーブ油を加えてさらに10秒ほどかきまぜたら裏ごしして塩、こしょうで味を調える。器に盛り、パセリを散らしたら完成。

 

牛乳が苦手な方は、代わりに無調整豆乳を使用して下さい。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=99149

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp