アスパラとタコを使って元気が出ちゃいそうな夏のサラダを作りました!緑色で元気がでそうなアスパラと食感が楽しめるタコを召し上がれ!
材料(4~5人分)
- アスパラ・・・10~15本
- 茹でダコ・・・100g
- トマト・・・3個
- 塩・・・一つまみ
- 白ごま・・・適量
中華ドレッシング
- ポン酢・・・大匙3
- 水・・・大匙1
- 砂糖・・・小さじ1/2
- ごま油・・・小さじ1/3
作り方(調理時間:15分)
STEP1:アスパラを茹でる
アスパラは根の部分を2cmくらい切り落とし半分に切ります。鍋に湯を沸かし、塩を一つまみ入れ、中火で2分程茹でます。
ゆであがったら水にさらしザルにあけ、斜め切りにします。
STEP2:中華ドレッシングを作ります
中華ドレッシングの材料をボウルにあわせ混ぜます。
STEP3:具材を合わせる
ボウルにアスパラ、食べやすいサイズに切ったタコ、STEP2のドレッシングを合わせ一緒に混ぜます。
ここでのタコはスーパーであらかじめカットされている状態のものを購入しました。
STEP4:トマトを切る
トマトは5mm~1cmくらいの厚さに切ります。
STEP5:盛り付ける
器にSTEP4のトマト並べ、その上にSTEP3をのせます。仕上げに白ごまを散らします。完成です!
作り方のコツ・注意点
アスパラは茹ですぎると、柔らか過ぎてふにゃふにゃな食感になる事がございますので、様子を見ながら茹でてください。
(image by 著者)