材料 4人分
鯛
4切れ(200g)
コンソメ(顆粒)
1/2本
じゃがいも
300g
イタリアンパセリ(みじん切り)
大さじ1/2
強力粉
適量
オリーブ油
適量
にんじん
60g
さやいんげん
6本
塩
少々
(A)
・コンソメ
1/2本
・バター
5g
・砂糖
小さじ1
クレソン
4本
作り方
1
鯛はコンソメをまぶし、しばらくおきます。
2
じゃがいもは皮をむき、スライサーで千切りにします。塩(分量外)をふってしばらくおきます。ペーパータオルで包んで水気を切り、イタリアンパセリを混ぜます。
3
鯛の水気をふき取り、強力粉をまぶします。周りに(2)をまぶし、オリーブ油を熱したフライパンでソテーします。
4
にんじんは皮をむき、5cmの長さの棒状に切ります。さやいんげんは筋を取り、塩ゆでします。冷水に取り、水気を切って縦半分に切ります。
5
鍋ににんじん、(A)、にんじんがかぶるくらいの水を入れ、やわらかくなるまで煮ます(約10分)。
6
器に(3)、水気を切った(5)、さやいんげん、クレソンを彩りよく盛り付けます。
ワンポイントアドバイス
(3)の工程の時、温度キープ機能を使うと便利です。(温度キープ機能 180℃)(5)の工程の時、コンロ調理タイマーを使うと便利です。(コンロ調理タイマー 約10分)