[ カテゴリー:生活, 食育 ]

毎日更新 健康レシピ レストラン風白身魚のローストのあさりスープ仕立て

215kcal(1人分換算)

30-60分

効果・効能

管理栄養士のコメント あさりには、鉄分やビタミンB12が多く含まれているので、貧血気味の方、妊娠、授乳中の方や高齢者の方など適しています。ビタミンB群やタウリンなどの水溶性の栄養成分や、うま味成分が溶け出した汁ごと食べられる料理がお勧めです。

このレシピの献立 副菜にはこちら

このレシピの献立を見る

(Bob&Angie 外部サイト)

材料 4人分

白身魚

4切れ(240g)

適量

こしょう

少々

強力粉

適量

オリーブ油

大さじ2

トマト

1個

にんにく

1/2片

あさり

20個

白ワイン

大さじ3

100ml

ケッパー

小さじ1

菜の花

8本

イタリアンパセリ(みじん切り)

適量

作り方

1

白身魚は塩、こしょうをし、強力粉を薄くまぶします。あさりは、塩水(分量外)につけて砂抜きをし、よく洗ってザルにあげて水気を切っておきます。

2

フライパンに半量のオリーブ油を入れて熱し、(1)の皮目をカリッと焼き、身の方は軽く焼きます。オーブン皿に移して温めたガス高速オーブンで焼きます(230℃ 約7分)。

3

トマトはヘタを取り、フォークに刺して直火で炙り、冷水に取ります。皮をむいて1cm角に切ります。

4

フライパンに残りのオリーブ油と潰したにんにくを入れ、弱火にかけます。香りが出れば、あさり、白ワインを入れて強火にし、沸騰すれば水を加えます。ふたをして蒸し煮にし、あさりの殻が開けば、あさりを取り出して蒸し汁をこします。

5

(3)と刻んだケッパー、(4)の蒸し汁をフライパンに戻して温めます。最後にあさりを入れて塩、こしょうで味を調えます。

6

器に(2)を盛り、(5)と塩ゆでした菜の花を盛り、パセリを散らします。

http://medical.yahoo.co.jp/diet/recipe/today/

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp