材料 4人分
米
2合
水
2カップ
あさり(むき身)
100g
木綿豆腐
1/2丁
しょうが
1片
三つ葉
適量
昆布(5cm角)
1枚
酒
大さじ2
薄口しょうゆ
大さじ2
作り方
1
米はといで土鍋に入れ、水と酒を加えて30分ほど置いておきます。
2
あさりのむき身をザルに入れてふり洗いし、水切りしてから薄口しょうゆ(大さじ1)をふりかけておきます。
3
木綿豆腐は水切りし、1cm程の角切りにします。しょうがは千切りにして水にさらし、三つ葉はそろえて3cmの長さに切っておきます。
4
(1)の土鍋にあさり、木綿豆腐、しょうが、残りの薄口しょうゆを加え、昆布をのせて強火にかけます。沸騰したら中火にして5分炊き、火を止めて20分蒸らします。
5
(4)を茶椀に盛り、三つ葉を散らしていただきます。
6
※殻付きのあさりを使う場合は、前日から砂出ししておき、サッとゆでてから殻をむいて使います。
7
※豆腐の水切りは豆腐をキッチンペーパーで包み、斜めに立てかけたまな板などの上に置いておくとよいでしょう。
ワンポイントアドバイス
土鍋で炊くので、あさりのうま味がしっかりとご飯にゆきわたり、ふっくらと炊き上がります。ご飯とあさり両方の美味しさを充分に楽しめます。