[ カテゴリー:生活, 食育 ]

若返りホルモンが「ドバドバ出る」日本人に身近なアノ食材

雑誌『ViVi』の専属モデルで、バラエティ番組にも引っ張りダコ。ファースト写真集『マギー マギー マギー』も発売するなど、今話題のマギーさん。彼女の美しさの秘訣は、自身のブログで大好きと言っている梅干しと関係があるのかも?

そこで今回は、梅干しが持つ美容・健康パワーについてお話していきたいと思います。

1:忙しさに負けない体を作る

梅には、疲れの原因となる乳酸を抑える効果があります。また、梅干しに含まれるクエン酸には、食べたものが中性脂肪になって体に残らないようにする働きもあります。

忙しい季節を元気に乗り切るには、梅干しが役に立ちますよ。

2:二日酔いを防ぐ

冬はお酒を飲む機会が増える季節。つい飲み過ぎてしまって胃がムカムカするときは、梅をお湯で溶いたものを飲んでみましょう。アルコールが入った血液をキレイにする、梅の浄血作用のおかげでスッキリしますよ。

3:顔色を改善する

梅を加熱したときに出るムメフラールには、血液循環を良くする作用があります。血流が良くなると冷え症が改善され、顔色も明るくなります。梅干しをオーブントースターで焼いて、焼き梅にして食べてみてください。

4:アンチエイジング効果がある

梅干しを食べたときのすっぱさで出る唾液には、パロチンという若返りホルモンが含まれており、新陳代謝を活発にし、アンチエイジングに効果を発揮します。

5:便秘を改善する

ピルビン酸などの梅に含まれる有機酸は、悪玉菌の働きを抑えて腸の働きを活発にしてくれます。便秘を改善して、それにともなうニキビも治しちゃいましょう。

このように、梅干しには女性に嬉しい効果がたくさん。とはいっても、食べ過ぎはむくみの原因になるので、1日2~3個までにしましょう。梅干しパワーで、寒い冬も元気に美しく乗り切りませんか?

http://medical.yahoo.co.jp/diet/column/2325/

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp