[ カテゴリー:生活, 食育 ]

家庭で作れる!ドイツ料理のレシピまとめ 1

はじめに

サワークラウトとヴルスト(ウインナー)が定番なドイツ料理ですが、保存食のような物が多いイメージです。そんなドイツ料理を自宅で楽しめたら良いですよね!

そこで自宅でも楽しめるドイツ料理レシピを集めてみました。

自宅でドイツ料理!

ジャーマンポテト

ドイツ料理で日本でも有名なのがジャーマンポテト。マヨネーズでコクがでます。

ポテトサラダ

ドイツ人のおばあちゃん直伝のレシピだそうですよ!見慣れているポテトサラダとはちょっと違いますね。

サワークラウトとソーセージ

ドイツウインナーじゃなくてもサワークラウトがあれば本当にドイツに言った気分になれそうです。

オニオングラタンスープ(ツヴィーベルズッペ)

チーズがとろけて美味しいですよね!寒い冬も温まります。

カツレツ(シュニッツェル)

使うお肉は何でも良いそうですよ。オーブンで焼いたジャガイモなどを付け合せにするのが定番。

ポットロースト(ザウアーブラーテン)

圧力鍋で作ればお肉も柔らかくなって子どもでも簡単に食べられそうです。

シュトーレン

ドイツの定番なクリスマスケーキです。発酵菓子なので結構日持ちします。

 

アウフラウフ(グラタン)

日本でも作られることの多いグラタン。ジャガイモを入れることでドイツ料理ぽくなりますね。

プレッツェル

ドイツのパンであるプレッツェルです。形を作るのも楽しそうですね!

アイントプフ

農夫のスープと呼ばれるドイツ料理です。日本で言うお味噌汁でしょうか。

グヤーシュ

牛肉を煮込んだスープです。寒い冬にはぴったり!温まりますね。

アプフェルクーヘン

薄く切ったりんごを包んで焼いたスイーツです。アップルパイとはまた違う美味しさがあります。このレシピでは筋を入れたりんごを入れてあります。

おわりに

ドイツ料理もたくさんありますね。日本で食べなれているグラタンやプレッツェルなどもあるので、急にドイツ料理が食べたくなったときはぜひ参考にしてくださいね。

(image by PresenPic)

http://nanapi.jp/112501/

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp