[ カテゴリー:生活, 食育 ]

白菜を塩で食べる絶品ピェンロー鍋の作り方

■ はじめに

ピェンロー鍋は、白菜と鶏肉や豚肉をシイタケの出汁で煮て、塩で食べるシンプルなお鍋です。ごま油の香りが食欲をそそり、白菜がたっぷりいただけます。

■ 材料(3人分)

・白菜:半個
・豚バラ肉:250グラム
・鶏もも肉:300グラム
・干シイタケ:5~6個
・春雨:一握り
・ごま油:適量(鍋にぐるりと1周まわしかける程度:大さじ2~3程度)
・塩:適量
・七味唐辛子:適量

■ 作り方(調理時間:30分)

◎ STEP1:出汁を作る

干しシイタケを1200ccの水に入れ、半日程度置いて出汁を取ります。前の晩や鍋を作る日の朝から漬けておくとよいと思います。

◎ STEP2:白菜を切る

白菜は、4cm程度の幅にざく切りします。

◎ STEP3:豚肉を切る

豚バラ肉は、食べやすい大きさに7cm程度の長さに適当に切り分けておきます。

◎ STEP4:鶏肉を切る

鶏肉も5cm角程度の大きさに切っておきます。

◎ STEP5:干しシイタケを切る

干しシイタケを出汁から取り出し四等分しておきます。

◎ STEP6:白菜を煮る

鍋に900~1000ccのだし汁を入れ、干しシイタケを入れます。そこに、白菜の軸の部分を入れて中火にかけます。蓋をして中火で加熱し、沸騰して白菜の軸がしんなりするまで5分程度煮ます。

◎ STEP7:春雨をもどす

春雨を残りのシイタケの出汁に浸けます。10分程度で柔らかくなります。水でもどしてもよいですが、出汁でもどすと味が薄まらないのでオススメです。

◎ STEP8:肉と残りの白菜を加える

白菜がしんなりしてきたら、豚肉と鶏肉を入れます。

◎ STEP9:蓋をして煮込む

STEP8の上に、残りの白菜の葉の部分を加えます。たくさんの量ですが、煮込むとカサが減るのでたっぷりと入れてください。白菜と肉が煮えるまで、中火で10分煮込みます。吹きこぼれないように火加減は調整してください。

◎ STEP10:ごま油と春雨を入れる

STEP9の鍋に、ごま油を鍋に1周回し入れます。そこにSTEP7の春雨を加えてさらに5分弱火で煮込みます。

◎ STEP11: 煮込む

春雨は水分を吸収しますので、必要なら春雨を戻したときに余った出汁を加えてください。逆に出汁が多く水っぽい場合は、乾燥したままの春雨を直接鍋に入れると水分を吸収してくれます。

◎ STEP12:完成

さらに弱火で5~10分程煮込んで、白菜がクタクタに煮えたら完成です。

■ 食べ方

味付けはせず、出汁とお肉の旨味だけで楽しむお鍋です。食べ方は、取り皿にお好みの量の塩と唐辛子を入れて、そこに鍋の具を取って食べてください。

■ 作り方のコツ・注意点

お肉は、豚も鶏も脂身のある部分を使う方が旨味が出ます。骨付きの鶏肉でもおいしいです。水は入れず、水分調整は追加のだし汁と春雨で行なってください。おいしい鍋のお汁は、シメの雑炊に使うので飲み過ぎないようにしてくださいね。ご飯と玉子を入れ、塩やしょうゆで味付けした雑炊がお勧めです。

■ おわりに

いかがでしたか?寒い冬におすすめのお鍋です。是非、お試しください。

(著&写真:nanapiユーザー・Crema 編集:nanapi編集部)

http://news.goo.ne.jp/article/nanapi/life/nanapi-00006278.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp