[ カテゴリー:生活, 食育 ]

さんまの和風スパゲッティ

520kcal(1人分換算)

20-30分

効果・効能

管理栄養士のコメント さんまは不飽和脂肪酸のDHA(ドコサヘキサエン酸)が豊富。さんまは1尾で、1日に摂取したいDHA(0.7g)が摂取できるそうです。また、さんまには胃というものがないので、消化物を気にせず、腹わたまでおいしく味わえます。

このレシピの献立 副菜にはこちら

このレシピの献立を見る

(Bob&Angie 外部サイト)

材料 4人分

スパゲッティ(1.6mm)

320g

さんま(3枚おろし)

2尾

(A)

 

・酒

大さじ1

・濃口しょうゆ

大さじ1

片栗粉

適量

オリーブ油

適量

適量

しめじ

1パック

にんにく

1/2片

赤唐辛子

小1本

大さじ1

濃口しょうゆ

大さじ1

バター(無塩)

10g

水菜(サラダ用)

40g

作り方

1

さんまは食べやすい大きさに切って(A)で下味をつけます。

2

(1)の水気をふき取り、片栗粉をまぶしてオリーブ油をからめます。アルミホイルを敷いた水なし両面焼きグリルに並べて焼きます(上下強火 約5分)。

3

しめじは石突きを取り、小房に分けます。

4

スパゲッティはたっぷりの熱湯に塩(湯の1%量)を加えて、アルデンテにゆでます(約7分)。

5

フライパンにオリーブ油と潰したにんにく、種を取った赤唐辛子を入れ、弱火にかけます。香りが出ればにんにく、赤唐辛子を取り出します。(3)を加えて炒め、酒を加えてアルコール分をとばします。

6

(5)に(4)を加え、濃口しょうゆで味を調え、最後にバターを加えて火を止めます。

7

(6)、(2)を器に盛り、5cmの長さに切った水菜を飾ります。

ワンポイントアドバイス

(4)の工程のときに、(コンロ調理タイマー)の機能を使うと便利です。

http://medical.yahoo.co.jp/diet/recipe/today/

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp