[ カテゴリー:生活, 食育 ]

我慢するから太る!体重を気にせず食べられる満腹レシピ

美味しいものたくさんの秋、体重計に乗るたびに憂鬱になるこの時期ですね。「あと3kg痩せよう」と頑張っているのになかなか効果が出ない、ダイエット中だからと飲み会を断るのは気がひける。そんな方も多いのではないでしょうか。

無理なカロリー制限で、食事を我慢すると、逆にそれが“ストレス”となりかえって食べ過ぎてしまうことにも繫がってしまいます。ストレスにさらされると、自律神経が乱れ、視床下部は食欲をコントロールできなくなり、食べても満腹感得られず、食べ過ぎを招いてしまうのです。

筆者自身、食べるダイエットで-12kgのダイエットに成功し、その後もリバウンドなしの生活を続けていることから、本当に体が必要としている栄養素を摂取できれば、“しっかり食べても太らない体質”を維持できるのだと実感しています。

そこで今回は、美容料理家でもある筆者がおすすめする、食べて痩せるレシピを2つまとめてみました。「お腹いっぱい食べられる!」という満足感で、食事に対するストレスを解消! 体の中からきれいに痩せて、周りのひとをあっと驚かせちゃいましょう!

■脂肪燃焼! チゲスープ(1人分/調理時間25分)

ビタミン、ミネラルたっぷりの野菜に、カプサイシンが豊富なキムチを加えて体の中から脂肪燃焼!代謝アップが期待できるボリューム満点スープです。

[材料]

・大根 30g

・人参 50g

・ニラ 30g

・キムチ 50g

・豆腐 1/4丁

・椎茸 1個

・だし汁 200cc

・(A)キムチの素大さじ1、味噌小さじ1、(未精製)砂糖小さじ1

・(B)ゴマ油小さじ1、白ごま小さじ1/2

[作り方]

(1)大根、人参はスライスし、短冊切りにする。ニラは3cm幅に切り、キムチも食べやすい大きさに切っておく。

(2)鍋にだし汁、椎茸を加え、煮立ったら中火にし、野菜、豆腐、(A)を加える。野菜が柔らかくなるまで15分ほど煮る。

(3)器に注ぎ、最後に(B)を加えれば完成。

[ポイント]

椎茸を加えることで、よい出汁が取れます。その他、しめじやキャベツやもやしなど、お好みの加えても。

■美肌! トマトスープ(1人分/調理時間25分)

強い抗酸化作用のあるリコピンが豊富なトマトと、食物繊維が豊富な野菜をたっぷり加えた、体の中からきれいになるスープです。

[材料]

・トマト 3個

・キャベツ 1/4個

・人参 1/2本

・タマネギ 1/2個

・コンソメ 1個

・醤油 小さじ1

・チリパウダー 小さじ1/4

[作り方]

(1)トマトはワタを取り、一口大に切る。残りの野菜は、5mm程の角切りにする。

(2)鍋に(1)の野菜とコンソメ、水を加え沸騰したら火を弱めさらに15~20分ほど煮る。

(3)最後に、醤油、チリパウダーを加え味を整えれば完成です。

[ポイント]

野菜をじっくり煮込むことで、野菜の甘みが効いた食べやすいスープです。ひよこ豆など豆類を加えるとさらに満足感がアップ。生トマトの変わりにトマト缶を使っても。

以上、いかがでしたでしょうか。食事を我慢して、ストレスを溜め込んでしまう前に、冷蔵庫にあまっている野菜や、季節の野菜などをたっぷり加えて、食べごたえのあるスープを作ってみてくださいね。

http://medical.yahoo.co.jp/diet/column/1414/

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp