このレシピについて
野菜嫌いのお子様は多いですよね。お肉と野菜はバランスよく食べてほしいものです。
そこで今回はそんな野菜嫌のお子様も、野菜の存在を気にせずにたっぷり摂れるミートソースを考えました。ミートソースならお子様が大好きな味なので、きっと食べてくれるはずです。
用意するもの
- 包丁&まないた
- フライパン
- 菜箸
分量について
3-4人分の分量です。
材料
調味料
- ケチャップ・・・大さじ3
- ウスターソース・・・大さじ1
- 醤油・・・小さじ1
- 塩コショウ・・・少々
- 顆粒コンソメ・・・小さじ1
- 酒・・・大さじ2
- みりん・・・大さじ1
- バター・・・大さじ1
あればローレル1枚をご用意ください。
トマトジュースは食塩が入っていても、入っていなくてもOK
野菜たっぷりミートソースの作り方
STEP1:材料を切る
野菜はできるだけ細かいみじん切りにしましょう。
STEP2:フライパンにで材料を炒める
フライパンにバターを入れにんにくを炒め、色が変わってきたら肉を入れて炒めます。
肉の色が変わってきたら野菜を全て入れます。
バターで炒めると、全体的に味がまろやかになります。
STEP3:調味料を全て入れる
水分がある程度なくなるまで炒めてください。
じゃがいものデンプン質により、少しとろみがついた状態になります。
STEP4:完成
そのまま召し上がっても、パスタやご飯にかけても美味しいです。
おわりに
材料を細かく切るのは手間ですが、ミートソースの味なら嫌いなお子様は少ないのではないでしょうか。なるべく苦手な野菜は少なめにして、徐々に慣らしていくとよいかもしれませんね。
















