[ カテゴリー:環境, 社会 ]

Amazon物流センターにヤギが出動、草を食む 「エコ除草」試験的に

Amazon物流センターにヤギが出動、草を食む 「エコ除草」試験的に

Amazonにヤギ

アマゾンジャパンは、Amazon.co.jpの物流センターの1つ「多治見フルフィルメントセンター(FC)」(岐阜県多治見市)で7月2日から、ヤギによる「エコ除草」を試験的に始めたと発表した。環境に配慮した活動の一環。10月まで週に1度、定期的に行う。

【写真:ヤギが草を食べている】

初回は、多治見FCの社員が作った「ヤギさんオリジナルID」を着用したヤギが、敷地内の木柵の中の草を食べていったという。社員への癒しの提供も目的の1つ。

ちなみにAmazon.co.jpでは、ペットの病気やケガでケアが必要になった場合休暇を取得できる「ペット休暇」を導入しているという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130702-00000095-zdn_n-sci

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp