ビジネスシーンでもプライベートでも、第一印象はとても大事です。いかに印象を良くするか、そのテクニックについてマイナビニュース読者の皆さんにお聞きしました。
調査期間:2013/3/6~2013/3/12
アンケート対象:マイナビニュース会員
有効回答数 943件(ウェブログイン式)
■毎朝、笑顔を心掛けるトレーニングを行う
最も多かった回答が「笑顔を心掛ける」ということ。そのために、
「鏡の前で笑顔のトレーニングをしてから外出する」(31歳/女性)
「朝一のトイレで顔の筋トレをする」(35歳/女性)
などの努力をしているとか。
トレーニング方法については、
「『あえいうえおあおおあおえいうえあ』と口を大きく動かして表情筋をほぐす」(22歳/男性)
「『うぃ』を言い終えた口で止める。CAのレッスン本に載っていた」(32歳/女性)
など、より具体的な動きを実践している人もいました。
また、プライベートでは、笑顔だけでなく、
「表情を明るくするようにすることとともに、ミステリアスな雰囲気も必要に応じて出すようにする」(28歳/男性)
という高度なテクニックもあるようです。
■ビジネスシーンでは話し方、プライベートでは聞き方を重視
仕事で初めて会う人とは、笑顔以外にも
「ゆっくり話すようにする」(28歳/男性)
「大きな声で挨拶をする」(29歳/男性)
「抑揚をつけて話す」(26歳/男性)
「お客さまをお迎えするときに、1トーン高い声で話すようにしている」(26歳/女性)
「おなかの底からゆっくり呼吸をして、落ち着いた声を出すように心掛ける」(24歳/女性)
など、話し方や声の質にも気を配るという人も。
一方、プライベートでは、話すことより「聞く」ことを重視しているようです。
「自分の話だけでなく、相手の話もきちんと聞く姿勢をとる」(24歳/男性)
「相手の発言にちょっとだけオーバーリアクションをする」(32歳/女性)
「聞き手にまわり、話している相手の話を掘り下げて共感する」(29歳/男性)
「相手が話をしているときは目を離さない。相づちや感嘆は忘れない」(28歳/女性)と、聞き役に徹する人もいます。
また、「わざとすべって、それを自分でつっこむ」(34歳/男性)と、場を和ませるテクニックもありました。
■ひげ、鼻毛チェック、毛先にオイル
服装や身だしなみも第一印象を大きく左右します。ビジネスシーンでは、とにかく清潔感が大事。
「会議前には服にほこりが付いていないかなどの身だしなみに気を使う」(23歳/女性)
「靴はいつでもピカピカにしておく」(24歳/女性)
ほかにも、男性は「明るい色のネクタイを使用する」(31歳/男性)、「ひげ、鼻毛チェック、マウスウォッシュでうがい」(48歳/男性)という回答や、女性ならではの「商談の際には必ずスカートをはいていく」(32歳/女性)という回答もありました。
プライベートでは特に女性は気合いが入るようで、化粧や服装に対する強いこだわりが見られました。
「マスカラは細く長くする」(24歳/女性)
「その後のイメージは第一印象に引っ張られるので、必ず初対面はフルメイクで行く」(26歳/女性)
「毛先にオイルなどを塗り、つやつやにする」(23歳/女性)
また男性も、「靴、時計、財布などチラッといい物を見せる」(33歳/男性)や、「Yシャツのボタンをさりげなく開ける」(38歳/男性)などと頑張っています。
さらに、普段は眼鏡をかけている人も、「合コンではコンタクトレンズを付ける」(33歳/女性ほか)ようで、「ディファインコンタクトで目を大きくする」(28歳/女性)や、「カラーコンタクトで細目にならないように気を付ける」(25歳/女性)などのこだわりテクも発揮。
どのような場面でも、すぐに実践できそうなテクニックがたくさんありました。参考にしてみてください。
http://news.goo.ne.jp/article/mynaviwomen/life/medical/mynaviwomen-76593.html