Q 学校の先生の「駆け込み退職」が問題になっているね。なぜこういうことが起きるの?
A 国家公務員(こっかこうむいん)の退職金(たいしょくきん)が減らされることを受け、一部の県では学校の先生など地方公務員の退職金を2月から減らすことにしたんだ。3月末まで勤めて定年退職するよりも、1月中に辞めた方が退職金を100万円以上も多くもらえる計算なので、定年を待たずに辞めようとする先生たちが続出したんだ。
Q 退職金が減ってしまうなら、辞めても仕方ないのかな。
A そういう意見もあるけど、先生が相手にしているのは子供たちだよね。お金のために子供たちを置き去りにして辞めるなんて教育者らしくないぞ、という批判があるんだ。
Q 確かに、ぼくの先生が突然辞めたら、さびしいよね。
A 先生たちの行動は子供の手本。だからこそ、「聖職者(せいしょくしゃ)」とも呼ばれるんだよ。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130131/trd13013100400000-n1.htm