[ カテゴリー:生活, 社会 ]

「1・17」竹灯籠に言葉入れ、東日本被災地にも思い込める 神戸

阪神大震災から18年となる17日の追悼行事で並べる竹灯籠にメッセージを書き込む作業が5日、神戸市灘区の摩耶埠頭公園で行われた。参加者は「絆」や「希望」「祈り」などの言葉を墨で書き入れ、復興と鎮魂の思いを込めた。

17日に東遊園地(神戸市中央区)で行われる追悼行事「1・17のつどい」では、「1・17」と、東日本大震災が発生した「3・11」の日付の形に並べた竹灯籠に、ろうそくを浮かべて炎を灯す予定。

この日は、ボランティア団体「神戸・市民交流会」のメンバーらが竹灯籠に「岩手県大槌町」「宮城県石巻市」などの地名を書き、復興を目指す東日本にも思いをはせた。同会事務局長の山川泰宏さん(74)は「多くの人の協力があってここまで来られた。追悼の交流を通して、人のつながりが広がっていけば」と静かに話した。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/130105/trd13010522550015-n1.htm

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp