強い寒気の影響で新潟県内は広い範囲で雪が降っていて、気象台は各地に大雪警報を出すとともに雪による交通機関への影響に注意するよう呼びかけています。
冬型の気圧配置で強い寒気が流れ込み、県内は広い範囲で雪が降っていて新潟地方気象台は新潟市や長岡市など各地に大雪警報を出して警戒を呼びかけています。
午前11時までの積雪は魚沼市穴沢で71センチ、阿賀町津川で53センチ、新潟市で7センチなどとなっています。
雪はこれからあすにかけて降り続く見込みで、あす午前6時までの24時間の降雪量はいずれも多いところで、中越で1メートル、上越で90センチ、下越で60センチ、佐渡で10センチと予想されています。また、大気の状態が不安定となっているため風も強まり、午前10時半に上越市大潟で24点3メートル、午前9時22分に糸魚川市能生で21点2メートルの最大瞬間風速を観測しました。今後も強い風が見込まれていて、最大風速は21メートルと予想されています。波の高さもあす明け方にかけて下越と佐渡で6メー
トル、上越と中越で5メートルと、大しけになる見込みです。
気象台は大雪による交通への影響や、強い風に十分注意するよう呼びかけています。
http://www3.nhk.or.jp/niigata/lnews/1034051401.html?t=1355029925743