[ カテゴリー:事件, 地域, 社会 ]

住宅改装、強引に勧誘=震災後に急増、解約は高額―国民生活センター

「保険金が使える」などと住宅のリフォームを強引に勧誘し、解約を求めると高額な料金を請求する業者に関する相談が増えているとして、国民生活センターは6日、注意を呼び掛けた。東日本大震災の後、相談が急増しているという。

住宅リフォームの相談件数は、2010年度は102件だったが、震災後の11年度は252件に急増。今年度も10月末までに、前年同期の約2倍の234件が寄せられている。担当者は「震災後、災害に備える保険への関心が高まったことなどが背景にあるのでは」とみている。

同センターによると、業者は主に訪問販売で勧誘し、「保険金が下りるから修理費は掛からない。請求手続きは代行する」などと説明。顧客が解約しようとすると、着工前なのに「解約金として保険金の50%を支払え。払わないなら訴訟を起こす」と脅されるケースもあるという。

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/life/medical/jiji-121206X865.html

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

コメントする

Facebook にシェア
[`tweetmeme` not found]

団体理念  │  活動展開  │  団体構成  │  定款  │  プライバシーの考え方  │  セキュリティについて  │  事業  │  メディア掲載  │  関連サイト  │  お問い合わせ

copyright © JMJP HOT TOWN Infomaition Inc. All Rights Reserved.   NPO法人 住民安全ネットワークジャパン

〒940-0082 新潟県長岡市千歳1-3-85 長岡防災シビックコア内 ながおか市民防災センター2F TEL:0258-39-1656 FAX:020-4662-2013 Email:info@jmjp.jp