平成23年4月1日から採血基準が変更になりました
・ 男性の400mL献血の年齢制限が「18歳」→「17歳」へ拡大
・ 男性の血小板成分献血の年齢上限が「54歳」→「69歳」へ拡大
変更2 採血基準項目を「血色素量」に統一
変更3 男性の全血献血に限り、血色素量最低値「0.5g/dL」の引上げ
詳細については下記PDFファイルをご覧ください。
平成22年1月27日より英国滞在歴に関する献血制限が緩和されました。
しかし、これからは、昭和55年(1980)~平成8年(1996)の間に通算30日以下の英国滞在歴の方は、献血ができるようになりました。
1 英国に昭和55年(1980)~平成8年(1996)の間、通算1ヶ月(31日)以上滞在された方。
2 英国に平成9年(1997)~平成16年(2004)の間に通算6ヶ月以上滞在された方。
しかし、医療の現場で輸血は、欠かすことのできない治療法の一つです。
皆さんからの献血に依らなければ、現代の医療は成り立ちません。
また、血液は長期保存ができないものです。
献血ルームの近くに行かれたときや、献血バスが近くに来た時などに、献血へのご協力お願いします。
県内で常時献血ができる所(3カ所)
受け付けている献血種別は、全血献血と成分献血です。
献血ROOM@東堀ふるふる 新潟市中央区東堀7-1016-1 |
|
献血ROOM@東堀ふるふるの位置図 |
献血ルームばんだいゆとりろ 新潟市中央区万代1-4-33 |
|
献血ルームばんだいゆとりろの位置図 |
献血ルーム 千秋 長岡市千秋2丁目1087-1 |
|
献血ルーム千秋の位置図 |
長岡市、見附市、出雲崎町で献血バスによる献血ができる所
11月中の長岡市・見附市・出雲崎町の献血会場
月 日 | 市町村 | 会 場 | 時 間 | 種 別 | 一般受付 |
11月9日(金) | 長岡市 | JA越後ながおか 営農経済部 | 9:00~10:00 | 全血 | × |
11月9日(金) | 長岡市 | (株)高田建築設計事務所 | 11:00~12:00 | 全血 | × |
11月9日(金) | 長岡市 | 第一タクシー(株) | 14:00~16:00 | 全血 | ○ |
11月12日(月) | 長岡市 | リコージャパン(株)新潟支社 長岡事業所 | 9:30~12:00 | 全血 | ○ |
11月12日(月) | 長岡市 | 長岡市水道局 | 14:00~16:00 | 全血 | ○ |
11月13日(火) | 長岡市 | 長岡工業高等専門学校 | 10:00~11:00 | 全血 | ○ |
12:00~16:00 | |||||
11月15日(木) | 長岡市 | 長岡市川口公民館 | 13:30~15:30 | 全血 | ○ |
11月19日(月) | 長岡市 | 長岡地域振興局 | 9:30~12:00 | 全血 | ○ |
11月19日(月) | 長岡市 | 吉乃川(株) | 14:00~16:00 | 全血 | ○ |
11月22日(木) | 長岡市 | 長岡地方合同庁舎 | 9:30~11:00 | 全血 | ○ |
11月22日(木) | 長岡市 | 長岡情報ビジネス専門学校 | 12:30~16:00 | 全血 | ○ |
11月13日(火) | 出雲崎町 | 出雲崎町中央公民館 | 10:00~12:00 | 全血 | ○ |
13:00~15:00 | |||||
11月27日(火) | 長岡市 | (株)植木組 長岡支店 | 9:00~11:30 | 全血 | ○ |
11月27日(火) | 長岡市 | 長岡保養園 | 13:30~16:00 | 全血 | ○ |
11月中の見附市での献血バスの運行はありません。
※ 都合により献血会場は変更になることがあります。